本ページにはプロモーションが含まれています

新しくできた深煎りスペシャルティコーヒー専門店「YAMAUCHI COFFEE」の中みてきた。JR西宮駅ちかく【にしつーグルメ】

しゃちょ美@にしつー

5月5日(日)にオープンしたばかり、JR西宮駅から歩いて3分くらい、福祉センター筋沿いの「YAMAUCHI COFFEE(ヤマウチ コーヒー)を見てきました〜。


この建物の2階にあります〜

地図ではここ↓

住所は、兵庫県西宮市松原町5−24 2階です。

この階段あがると、どんなお店なんでしょう〜。

店内はこんな落ち着いた雰囲気〜

コーヒーカップもおしゃれなのがいっぱい〜

スペシャルティ深煎りコーヒー豆が買える

カウンターに置いてるのは

コーヒー豆なんとYAMAUCHI COFFEEでは、世界に約5%しかないスペシャルティコーヒーを取り扱ってるんです〜

スペシャルティコーヒーとは高品質なのはもちろん、産地や生産者が明確にわかるように管理された特別なコーヒー豆とのことで。牛肉でいうところのA5ランクみたいに高品質と安全性があるコーヒーという感じですね


YAMAUCHI COFFEEでは、そんなスペシャルなコーヒーを甘味やコクを出す深煎りで作ってるのが大きな特徴


スペシャルティコーヒー焙煎士の山内さんは、過去に間借りで手話カフェも営んでいまして、耳の不自由な方にも対応できる、西宮では珍しい手話対応店なんです〜

お店としては深煎りスペシャルティコーヒー豆の販売がメインですが、こんな感じでイートインもできます。もちろんテイクアウトOKなので、コーヒー好きな方は気軽にいけますよ〜

イートインメニュー4つ頼んでみた

イートインのメニューをちょっと頼んでみました〜

一杯一杯丁寧にハンドドリップで淹れるこだわりのコーヒーがいただけます〜

グラデーションが美しいミルクコーヒーや

ミルク抹茶もいただけますよ〜


1日5食限定の黒いわらび餅

これ、コーヒーのわらび餅なんです。きなこ黒蜜の甘さのあとに、コーヒー味。これは至福のうまみ〜

メニュー↓
お、焙煎ワークショップなんてのもありますね。

焙煎ワークショップやってみた

体験コーナーもあります。

ちょっとチャレンジしてみましょ〜

おおお!コーヒー豆って焙煎する前はこんな薄い色してるんですね〜


焙煎前に、穴が空いてたり、黒いカビの入ったコーヒー豆を丁寧に取り除きます。YAMAUCHI COFFEEの焙煎するコーヒー豆は全てしっかり除去されてるんです〜


家庭でもできる手網焙煎を山内さんが、めちゃ丁寧に教えてくれるんですよ〜

できた〜〜

どや。僕つくった豆

僕、焙煎士に向いてるんじゃない?っていうか、山内さんが教えるのうますぎなんですが


挽いてもらった豆を入れて、ハンドドリップ体験お湯を入れる絶妙なコツを教えてもらいました〜

こんな本格的なコーヒーの作り方を教えてもらえるは貴重だって僕、今日からもう作れるようになりましたからね〜


やっぱり自分で作ったコーヒーはやっぱ格別ですね〜

「YAMAUCHI COFFEE」店舗情報

「YAMAUCHI COFFEE」はこちらのビルの2階にあります。旗がいっぱい立ってるところ。


向こうはJR西宮駅。駅から3分くらいで着きますよ〜

この窓際。暗くなってから外を眺めてコーヒーを飲むと、めっちゃ落ちつくんですよ〜。1回やってみて

YAMAUCHI COFFEE
営業時間
平日 12:00〜19:00
土祝 12:00〜18:00
定休日
毎週日曜日と第四火曜日
住所
兵庫県西宮市松原町5-24-2F
関連リンク
食べログ  / Instagram
(※メニュー内容、営業時間など最新情報はお店に直接ご確認ください)

コーヒー好きなみなさん、YAMAUCHI COFFEEに行ってみませんか〜?自分で焙煎したコーヒーの美味しさは本当に格別です!スペシャルティコーヒーの深い味わい、きっと感動しますよ〜