西宮市の財政問題が深刻化しているようです。でも、西宮市の未来を一緒に考えるために大事なことなので、できるだけわかりやすく解説しときます〜
(かがやき509号@にしつーspからの情報提供です)
今、何が問題?
- 西宮市の家計(財政)に赤字が出てるそうです!2022年にはなんと42億円の赤字!
- このままだと、貯金(財政基金)が2027年にはゼロに…。家計簿が真っ赤になる未来が見えてるんです💦
- 理由は色々あって…
- 介護や保育、医療の費用がどんどん増えてる。
- 公共施設が古くなって修理費用がかさむ。
- ふるさと納税で他の地域に税金が流れちゃってる。
要するに
お金は入ってきてるけど、出ていくスピードが速すぎる〜ってことです〜
お金は入ってきてるけど、出ていくスピードが速すぎる〜ってことです〜
西宮市が考えてる解決策は?
西宮市は、「どうにか赤字を止めて未来につなげたい!」と考えて、こんな計画(解決策→西宮市財政構造改善実施計画(素案))を立てました。どんなことをするか、部分的に紹介します〜
歳入(入ってくるお金)を増やす!
- 市有地の売却や貸し出し:使わない土地や建物を有効活用。
- 施設使用料等の見直し:物価高騰などを考慮し、適正な料金へ。
- ふるさと納税の強化:返礼品の充実や広報の工夫で税金の流出を抑える。
- 滞納者をサポート:相談を受け付けながら、回収体制を強化。
具体的にこんな感じ
- 施設使用料の見直しはこんな感じ
- 火葬場使用料や廃棄物処理手数料など、市民が利用する施設の料金改定。
- 市営住宅駐車場の契約率向上による収入増。
- 市有地や貸付施設の福祉減免制度の見直し。
歳出(出ていくお金)を減らす!
- ペーパーレス化やDX(デジタル化)の推進:事務効率を上げて経費削減。
- 人件費の見直し:給与水準の適正化や手当の見直し、職員数の調整。
- 市民利用施設・窓口サービスの統廃合:利用率の低い施設を減らす。
- 外部委託の推進:民間の力を借りて業務を効率化。
- 地域づくり拠点や保育所・幼稚園の再編:公共施設の総量を縮減。
- 外郭団体の見直し:統廃合や事業縮小を検討。
具体的にこんな感じ
- 施設総量の縮減
- 公立幼稚園・保育所の再編(延床面積10,730㎡削減)。
- 駅前や公園トイレの削減。
- 地域づくりの拠点の統合で効率的な運用を目指す。
- 市民サービスの見直し
- 高齢者バス運賃助成事業の見直し。
- 米寿のお祝い事業の廃止。
- 医療費助成制度(高齢期移行や障害者支援)の見直し。
- 行政サービスの効率化
- ペーパーレス化やDX化でのコスト削減。
- 窓口体制の見直しや施設の統廃合。
- 外郭団体の整理
- 都市整備公社や土地開発公社の事業見直し。
- さくらFMへの業務委託の再検討。
読むのが大変かもですが、もっと詳しくはこちらをご覧ください〜
この計画に対してみんなの意見(パブリックコメント)を募集中
「もっとこんなことできるんじゃない?」とか、「こんなアイデアどう?」っていう意見を市が募集してます!これをパブリックコメントっていうそうです〜。
- 募集期間:2024年11月25日(月)~12月25日(水)
- 提出方法:
- 郵送・FAX・持参
- 市のLINEアカウントからも簡単に送れる!
みんなにできること
西宮市がもっと元気になるアイデアを考えて
- 例えば
- 「観光で稼ぐ」アイデア:西宮名物を全国にアピール!イベントや特産品をもっと活用!
- 「みんなで節約」作戦:公共施設の利用時間を見直したり、効率的な使い方を考える。
- 「ふるさと納税に勝つ」アイデア:西宮らしい返礼品や地元愛をアピールするプロモーション!
さいごに
西宮市の財政赤字をみんなでアイデア出しをして解決できればいいですよね!鋭いツッコミも、明るく前向きな提案もできればいいかと。「こんなことしてほしい!」「これなら協力できるかも!」などなどですね。
パブリックコメント詳細はこちらからどうぞ〜
※かがやき509号@にしつーspさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■