本ページにはプロモーションが含まれています

夙川であじさいのお花見ができるみたい。ホタルのごはんも見れる

しゃちょ美@にしつー
にしつー

桜で有名な夙川。紫陽花(あじさい)がそろそろ満開になってます。にしつー読者さんのキョッチョンマンさんが最速でみてきました〜。

白いあじさい!めっちゃ高貴な感じ。

地図ではここ↓

2号線のすぐ北側あたりの夙川沿いとのこと。

みんなが、あじさいの花だと思ってみている部分は実は「ガク」と呼ばれる部分みたい。花と違います。

このつぶつぶがあじさいの花ですから。訳知り顔で「あじさいの花ってどの部分か知ってる?」って自慢しといて〜

あじさいたくさんみれますよ〜

夙川は自然の宝庫。巨大で優雅な鳥「サギ」も見れますし〜〜

この黒いのはホタル幼虫が食べる「ニナ貝」です〜。この貝がいるから夙川でホタルが見られるんですよ〜。川の中もお子さんに見せてあげて〜。

苦楽園口でホタルいたみたい

2025年6月7日

さいごに

梅雨が始まりましたけど、あじさいは雨で元気になるお花なので、雨でも楽しめる夙川ってホント贅沢な環境かと。1週間前はホタルがめっちゃいたり、ガチの自然がいっぱい。やっぱ西宮すごいなぁと改めて実感しました。

※キョッチョンマンさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■

しゃちょ美アイコン最近iPhone11のバージョンを18にしたら、めちゃくちゃ重いんですが、もう限界かな。高過ぎて