本ページにはプロモーションが含まれています

1年中、水遊びできる場所が芦屋にあるの知ってる?

eri@tomoni
にしつー

9月に入っても暑さは厳しい🥵夏休みが終わったと同時に営業終了するプールも多い中、1年を通して水が出ていて遊べるここ、知っていますか?

南芦屋浜ウォーターパーク「せせらぎ」と言います。無料で水遊びができます🙌

地図ではここ↓

住所は、兵庫県芦屋市陽光町2番1号です。

西宮浜から夙川橋を渡って、芦屋市に入ったすぐの場所です。

9月に入って最初の週末、午後1時から2時間ほど遊びましたが、入れ替わりしながら他にいたのは3組ほど。空いていて快適に遊べました!

公式ホームページにもあるように、水深が5cmから30cmなので、ハイハイの赤ちゃんの初めての水遊びデビューにぴったりの場所です👶🏻

壁から水が飛び出していたり、上から滝のように流れていたり、端から端まで南北に水場があります。子供達は空のペットボトルや、葉っぱを水で流して、競争して楽しんでました😆

下水処理場に隣接している水遊び場で、水を高度処理後、さらに膜処理(微粒子の異物をろ過することを言うそう)を行い、綺麗にしているので、安心して利用くださいとのこと。

ひとつ難点は日陰がほとんどないこと。ベンチにも屋根はない。歩道の木陰はこの時期、割と涼しかったです🍃

阪急バスのバス停 「芦屋市総合公園前」が目の前にあります🚌

お手洗いは、道を挟んだところにミラタップパーク芦屋(芦屋市総合公園)の管理棟があるので、そこを利用する。もしくは、北駐車場近くの陸上競技場の外にあるお手洗いを利用してくださいね。

南芦屋浜ウォーターパークから一番近い駐車場は、ミラタップパーク芦屋(芦屋市総合公園)北駐車場🅿️

南芦屋浜ウォーターパークから道を挟んで、斜め前です。この横断歩道を利用してくださいね。阪神高速5号湾岸線の真下にあるので、日陰が多く、夏場でも車内が暑くならなくて助かります😄🅿️

駐車料金も良心的👍

芦屋浜は、西宮市から近くて行きやすく、実は他にも子連れで楽しめる場所がたくさんあるんです〜!!

私のインスタグラムのこの投稿で紹介しているので、チェックしてみてくださいね😄

ハイライトに、西宮と西宮近辺の遊び場をまとめています!

少しずつではありますが暑さも和らぎ、水遊びも快適にできる時期かと思いますので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね〜!

しゃちょ美アイコン最近ミスチル聞いてないな〜