本ページにはプロモーションが含まれています

ららぽーとから歩いてすぐの子育てひろば知ってる?

eri@tomoni
にしつー

ららぽーと甲子園から徒歩1分の場所に、未就園児を遊ばせられる無料の子育てひろばがあるのをご存知ですか?

「武庫川女子大学 子育てひろば」

地図ではここ↓

住所は、兵庫県西宮市鳴尾町4丁目14−4です。

ららぽーと甲子園の東側(イトーヨーカドー側)の出口を出て、横断歩道を渡ったらすぐ、武庫川女子大学附属保育園の園庭のお隣です。

開館日は月曜、火曜、金曜、開館時間は午前9:30〜12:00午後1:30〜4:00です。

予約は不要。定員は各回20組程度で、来館順です。

駐車場はありません。

駐輪場は子育てひろばから50mほど歩いたところにあります。ベビーカーで来られた方は子育てひろばの前に止めてくださいね。

来館した順に来館カードを取って、靴を脱いで2階へ。結構急な階段なので、必ず保護者が付き添ってゆっくり上がってくださいね。

入ったところ。

番号札を取って2階に上がります。

ベビーゲートがあるので安心🫶保護者が開けて中に入ってください。

入ってすぐに、下で取った番号札と同じ番号の欄に名前とお子さんの年齢・月齢、入室時間を書きます📝

初めて来館した方には、スタッフさんが利用の際の注意点などを説明してくださいます。

そのあとは各自、自由に遊べます🧸

室内には木製玩具をはじめ、たくさんのおもちゃや絵本がありますよ〜

📚赤ちゃんが口に入れても大丈夫。衛生面に気をつけてくださっています😌

ボールプールも〜。

絵本もいっぱい。

秘密基地みたいなお家はお子さんに人気です☺️

おままごともたくさん🍳

午前11:00〜と午後3:00〜はスタッフさんが絵本の読み聞かせや手遊びをしてくださいます🤲

親子で楽しそう🥰

授乳スペースやオムツ替え、赤ちゃんが寝てしまった時のベビーベッドもあります。

先日、6か月の娘も途中で遊び疲れて寝てしまいました😴

西宮で子育てする方にとって、助かる情報が盛りだくさん💕講師の先生や保健師さんが来館されていることもありますので、気軽に相談してみてくださいね。

開館時間内はいつでも出入り自由です🙆‍♀️人数制限は20組程度ですが、20組に達した場合でも入れ替わり可能、1組出たら1組入れるシステムです。お子さんの生活ペースに合わせて利用してくださいね。ちなみにおすすめは、ここでたくさん遊ばせてから、お隣のららぽーとのカートで寝かせて😴その間にママはお買い物やランチを楽しむコースです😄❣️

開館日: 月曜日・火曜日・金曜日

開館時間: 9時30分~12時

13時30分~16時

料金: 無料

ただし企画により実費が必要なものについては、事前に金額をお知らせした上で徴収させていただくことがあります。

さいごに

地域の子育てひろばは他にもたくさんあります。私自身、3人の子供がいて、上のお兄ちゃんたちが未就園児のときはたくさん利用させてもらいました。お子さんを遊ばせることだけが目的でなく、同世代の子供を育てるママパパと仲良くなれるんです😉6か月の娘を連れて遊びに行き、これからまた新しい出会いがあることが楽しみです〜🎵

しゃちょ美アイコンコーヒー苦手で気持ち悪くなるけど、コンビニやとファミマが1番気持ち悪くならない