本日10月28日(土)に、にしのみや市民祭りが開催していました。キッチンカーなどなど、飲食ブースが復活したということで盛り上がってるんじゃないかと!
というこtで、今回しゃちょ美@にしつーが見に行ってきましたのでお伝えします~。

会場の六湛寺公園あたり。国道2号線から、市役所前線は通行止めになってました~。

向こうに人が集まってます~。

第二庁舎のあのテントに人が集中していますね~。

ストリートピアノでした~。13時25分。そろそろシークレットライブが実施されるようで。

ピアノ系YouTuberのスミワタルさんがシークレットゲストでした~。アクタ西宮にも来てましたよね。

4年ぶりに飲食が復活するにしのみや市民祭りで、今回キッチンカーが来ている様子。けっこう並んでますね~。

米粉チュロス。味も5種類あって、食べ歩きしやすそうでした。

ザ屋台的なメニューがいっぱい。たい焼きと回転焼きが売り切れになってました~。

ぼっかけ焼きそば。最近よく聞きますよね~。牛すじとコンニャクを甘辛く煮込んだやつです。こちらは西宮市上ヶ原六番町に店舗があるキッチンカーです。

バインミーもありました。結構珍しい飲食のキッチンカーが多いですね~。

ミックスジュースのキッチンカーも。

みやたんのイベントは宝さがしゲーム。

いろんなところにこういうパネルがあって、探してキーワードを集めるみたいでした~。

コンプリートするとみやたんグッズがもらえたみたい。

(撮影:時の旅人@にしつーサポーター)
定期的にみやたん出演していたようです〜。

前回もやってた消防車のイベントも小さいお子さんががんばってましたよ~。

六湛寺公園のところがすごい人が集まってまして。

わたあめ最後尾など。すごい行列ができてました。

わたあめまみれ子どもの笑顔のためにご苦労さまです!

ライブ配信してたら、リスナーさんからここがおいしいって聞きまして。黒毛和牛の塩で食べる極上ハンバーグです。

西宮浜のセブンイレブン横の勘治郎商店さん。めっちゃにしつー見てくれてるっておっしゃてくれまして~。うれしかった~。

西宮はあのお店でめっちゃ安いお肉のジャンボ市もやってるそうで。

岩塩のハンバーグめっちゃおいしかった!!肉屋さんのハンバーグってめっちゃ肉って感じなんですよね~。

ディズニーランドと同じ味と香り!!のポップコーンが1個100円って破格やったw

ポテトもめっちゃ売れてました~。

なんか、おいしそうなの焼いてますね。

ハンバーガーや~~~

よくみてw最後尾の札のリサイクル

市役所前線は阪神電車の高架のところから通行止め。ここを右に行くと~

六湛寺南公園もたくさん人がいまして~。

れんこんの数w

里芋とかメークインとかめっちゃ安い。

けっこうリアルなさくらやまなみバス!

赤飯や和菓子とかも販売されてました~。

はばタンとみやたんの、まんじゅう?!

みやたんの勝ち

スーパーボールもありまして~。

紙芝居やってた方ががめっちゃ盛り上げてまして、子どもたちがめっちゃ大興奮してたり。

ゆげ焙煎所さんもきてまして、外でコーヒー淹れてるところが新鮮でした~。

HealSoulは11月1日にオープンする西宮のクラフトビール。これめっちゃ飲みたかった~車できたので飲めない

なので、この和らぎ水しか飲めないという。一番搾りも飲みたいわw

なんかめっちゃ並んでるところがありまして。

鮎焼いてる。
お酒と合うんやろね~!!ちなみにこのお店は高知県の梼原(ゆすはら)町から出店で、西宮市と友好都市なんですよ~。
梼原町はみやたんの友達がいる↓

雲の妖精くもっぴーらしいw

本日はしゃちょ美@にしつーに声を掛けていただいた読者さん~ありがとうございます!!!本日の様子はYoutubeライブで見れます

あ、そうや!ぶらぶら歩いていたら、せんせー@にしつーに偶然にも会ったしw
コロナ以降で年々パワーアップしている、にしのみや市民祭り。来年もどうなるか楽しみにですね~。
最近ミスチル聞いてないな〜










































