本ページにはプロモーションが含まれています

きょうも西宮から見えたで「紫金山・アトラス彗星」2024。10/12と10/13と10/14

しゃちょ美@にしつー

西宮から紫金山・アトラス彗星が見えています。時系列順に並んでます。記事の下の方が最新になります
(りゅうりゅうさんからの情報提供です)

見えた場所は、神呪寺の展望台で、西の空に18時ごろに見えたとのこと。この写真は以前の初日の出のやつです

地図ではここ↓

住所は、兵庫県西宮市甲山町25-1です。

紫金山・アトラス彗星って知らなかったので少し解説しますね。

  • 発見は2023年に、中国の紫金山天文台とアメリカのATLASプロジェクトが共同で発見した彗星。約8万年をかけて太陽を回る軌道を一周
  • 名前は発見者に由来し、「紫金山」と「ATLAS」の両者がついてる。​情報元
  • 観測時期は10月中旬が日本での観測のピーク。特に10月16日以降、夕方の西の空で見えやすい。でも天気が悪いので、明日10/13が限界かな〜情報元
  • 明るさは2~4等星程度。双眼鏡、望遠鏡、望遠レンズのカメラとかで観察しやすいです。情報元
  • 特徴は彗星の尾が長く伸びてる。肉眼でも観察できるかも。曇ってたらアウト〜​
  • 接近距離は地球から約7000万キロメートルの距離。金星くらいの距離。ちなみにハレー彗星の再接近時は約2400万キロメートルだったらしい


(写真は全部、りゅうりゅうさん撮影)

尾っぽが写ってます!!紛れもなく箒星です!

  • 日の入り後1時間前後
  • 西の開けた空

関西の観測のチャンスは、恐らく明日まで。チャレンジして、いい写真撮れたらにしつーのLINEで待ってます〜

10/13に撮れたみんなの写真

ということで、10/13ににしつー読者の有志たちが撮ったお写真を載せていきます〜

ジョーさんより。甲山から撮影。発見した人に双眼鏡借りてみたらくっきりだったそうで。自分のスマホでシャッター切ったら写ってたみたいです!すごい!

のびのびっこさんより。場所は甲東園で18:27頃。三脚に双眼鏡を取り付け、その双眼鏡にスマホをくっつけてなんとか撮れたと、送ってきていただきました〜。先っちょが明るいのがめっちゃわかりますよね。

ぽぽろんさんより。18時過ぎ。甲子園浜より撮影。ダメかなと思ったそうですが、肉眼でも観れたそうです!ただ、見えたのは30分弱くらい。スマホなら結構はっきり撮影できたようですよ〜。(5秒ぐらいの露出とのこと!)

天体ショー好きさんより。18時7分ごろ。12日の情報を元に18時ごろに甲山、神呪寺にて双眼鏡でアトラス彗星を発見。霞んでいたため、肉眼では厳しく彗星アプリで確認しながらで地平線近くなイメージだったので、諦めかけましたが、18時ごろとの情報のため諦めずに観察し、結構暗めになってからみえました。金星の位置から少し下?で右に移動した真西に近いくらいの場所でした。見つかっても肉眼では厳しかったです。画像を加工いただきました!!17時53分は見えなかったとのこと!

10/14に撮れたみんなの写真

なんと10月14日もみれたそうです〜!

甲子園浜から、昨日に引き続いてぽぽろんさんから。なんと、今日10/13はもっと見やすかったそうです!

拡大↓

高度が高く見やすかったとのこと。見に来ている方も多かったみたいですよ〜。

まだ見れるかも!

こちらは初日に送ってきてくれて、記事を書くきっかけとなった、りゅうりゅうさんのお写真。場所はセブンイレブン西宮上ヶ原十番町店のそばから甲陽園に向かう長い下り坂の途中とのこと。彗星がなくても景色がいい感じですね〜


バッチリ過ぎる尾っぽですね!夜景も相まってええな〜

明日からは曇りで観れないかもしれません。でも、今日みたいに晴れたらいいですね!

次の写真もザ・西宮なところです!

こびと(⁠•⁠‿⁠•⁠)さんからのお写真。なんと今津灯台と彗星です。薄曇りだったので、かなりうっすらですが、スマホのカメラで5秒露光で撮れたとのこと。

西宮から、いっぱい送ってきていただきまして、ありがとうござます!!ホントよかった!

 

にしても、8万年に一度ってことは、もう2度と観ることはできないんですね〜。西宮で観れた幸福がお裾分けできれば!

※りゅうりゅうさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■