大阪万博で人気コスプレイヤーのえなこさんが涼宮ハルヒのコスプレをしていました。
(かがやき509号@にしつーsp、AKさんからの情報提供です)
大阪・関西万博 #EXPO2025 にて
クールジャパン広報大使として出演してました!城内実内閣府特命担当大臣とアニメ・マンガ×地域に関連するトークショーをさせていただきました!
日本のポップカルチャーがもっと盛り上がりますように…✨(版元様に許可をいただいてコスプレしています) pic.twitter.com/PUY5SkGVZG
— えなこ (@enako_cos) May 2, 2025
かわいすぎや〜w にしても、聖地・西宮市の涼宮ハルヒのコスプレで登場してくれたなんて、誇りですし、うれしすぎ〜。ありがと〜〜〜

クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」の涼宮ハルヒの聖地・西宮市ブースにはちゃんと「アニメ聖地」公式プレートはもちろん、酒蔵のことも訴求されてた〜

展示。行けなかった方もいると思いますので、何を書いてるか、まとめときます。
初めて来た街なのに、何度も見た景色
「たのしみや、にしのみや」
ハルヒ聖地エリア
「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地として知られる西宮市。阪急西宮北口駅の北西にあるにしきた公園には、作中にも登場した「ハルヒ時計」と呼ばれる時計台があります。公園の改修工事で一度は撤去されましたが、ファンの熱い想いにより再び同じ場所に設置され、聖地の象徴スポットとして親しまれています。市内にはこのほかにも作品のモデルとなった場所が点在し、多くのファンが巡礼に訪れています。
ハルヒ坂と邸宅街
長い坂道(通称:ハルヒ坂)を登れば、西宮の街並みはもちろん、遠く大阪平野まで一望できます。自然あふれるこのエリアは、古くから良好な環境を求めた文化人や財界人が邸宅を構えたことで お屋敷街 が生まれました。モダンと古典、和と洋が溶け合うおしゃれな街並みは、今日の「住みたいまち西宮」の礎となっています。
夙川の桜並木
桜の名所としても有名な 夙川。約2.8 km続く松並木の中に、約1,660本 の桜が咲き誇ります。春には川面を覆うように枝を伸ばした桜並木がトンネルをつくり、
夜はライトアップも実施。多くの花見客でにぎわいます。
【お知らせ】
本日23時から放送の『アナザースカイ』に出演します!私が初めてコスプレした作品「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地・兵庫県に行ってきました!
コスプレして聖地巡礼できて夢みたいなロケでした…🥹✨是非見てくださいね! pic.twitter.com/ZvjnrRI3UN
— えなこ (@enako_cos) November 23, 2024
えなこさん、去年は西宮に聖地巡礼ロケも来てくれてたんですよ〜。
さいごに
えなこさんがハルヒコスで登場とかめちゃくちゃうれしい〜。西宮はお酒に甲子園に十日えびすの西宮神社。桜の名所もありますし、あいみょんの出身地、ガーデンズもあって、ハルヒの聖地まである。やっぱ西宮って最強やと思います
※かがやき509号@にしつーsp、AKさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
