小1&年中の子供たちと一緒に、アンリ・シャルパンティエさんでケーキ作り体験ができるイベントに行ってきたよ!🎂

ケーキ作り体験は今後も開催予定とのことなので、どんな様子だったかをレポするね😊📝

今回、お邪魔したのはアンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店

地図ではここ↓
 
 住所は 兵庫県西宮市久保町5−16 ハーバースタジオ43本館 南館です。
酒蔵通り、札場筋線沿いにあって、南にマクドナルド西宮札場筋店、

向かい側に焼肉きんぐ西宮鞍掛店があります。

店内でケーキをいただくこともできる大型店舗で、美味しそうな商品がたくさん🥰🍰

建物の2階へ。階段しかないので、ベビーカーや小さなお子さん連れは注意⚠️

⚠️本イベントは終了していますが、今後も開催予定とのことです〜☺️先日のチラシ↓

持ち物はエプロンのみでOK👌

まず、パティシエさんからレクチャーを受けます👨🍳

「生クリームの絞り器、たくさん!テレビで見たことある形!」(とあるEテレ番組で🪑)
「えー!食べられる花?!🌼大丈夫なの?!」
息子たちは、パティシエさんの技術に興味深々👀
コック帽を被せてもらうよ🧑🍳

それぞれのテーブルに用意されている材料はこちら👇

フルーツがたくさん🍓🍇🍊🍑
大好きな生クリームもたっぷりあります😍
今回は12cmのホールケーキ(3〜4人)にこれらをデコレーションしたよ!🎂

まずは、生クリームを絞るところから。

「ハート書きたいのに、うまく書けない〜!」

「なんか蛇みたいに長くなったー🤣」とケラケラ笑ってたけど、パティシエさんは優しく「好きなだけ絞っていいよ〜!上手に絞れたね!」
手についた生クリームを舐めようとする次男にも「いいよ!いいよ!好きなだけ使っていいからね!」と言ってくださいました😄

次にフルーツを乗せます。

生クリームをたくさん塗った上からたっぷりとフルーツを!!🍓🍇🍊🍑

次にケーキに塗られているキラキラとした綺麗な「ナパージュ」を塗ります。
あまり気にしたことがなかったけど、確かにこれを塗るのと塗らないのとでは見栄えが違いますね😮
最後にプレートを1人1枚書かせてもらえるよ!

アンリさんのプレート、よくあるチョコペンじゃないんですよね。いつもどうやって書いてるんだろうと思ってたら、ボールペンで写していたのか!!😳これなら子供でもミスなく書ける!次男は絵を書いてたよ💕

お子さん、パパママと一緒に作るケーキは世界に一つだけ✨ごちゃごちゃとたくさん乗ってて、見栄えが…!🤣となっても、アンリさんのケーキだから味は絶品です😋

ちなみに、こちらはパティシエさんの見本😄👏

記念撮影の時は、パティシエさんと同じデザインのエプロンを着用できるよ!すっごく可愛かった😍
 
  
 
ケーキは箱に入れてもらって、持ち帰ってから召し上がってくださいね🍽️
 
  
 
ホールケーキ作りは、なかなかご家庭でやる方は少ないと思うので、子供たちのとってもいい笑顔が見られました😄🙌
次のイベントの予定は未定とのことですが、クリスマス関連を検討中とのこと🎄その際は、にしつー読者さんにケーキ作り体験をプレゼントいただけるみたいなので、またご案内しますね〜😉
 最近ミスチル聞いてないな〜
最近ミスチル聞いてないな〜

 
 





































