今日で大阪・関西万博が閉幕します!昨日の花火もめちゃくちゃすごくて万博で歓声がすごかったと聞きます。今日はラストなので、きっとすごい。もっとすごくなるはず。
花火は18:35頃から約5分間
ドローンは19時37分ごろから19:45まで。最終日なので見逃さないで。言っときましたからね!
【兵庫県沿岸見えるマップ阪神版】を作りました〜
地図ではここ↓
© OpenStreetMap contributors
では阪神間の兵庫県の沿岸で見やすい場所(西宮中心) をお伝えしときます〜
鳴尾浜

西宮市内からで距離的に1番近いのは鳴尾浜。
肉眼の見え方を頑張って再現してます!むずい笑
甲子園浜
距離的には西宮で2番目に近いかも。
これは3年前の万博会場で上がった花火です。けっこう見えます!仕掛け花火は見えずらいかも。
西宮浜
昨日、10月11日の様子。
肉眼の感じはカンテレニュースさんのが忠実
楽市楽座
兵庫で最も近い。
この投稿をInstagramで見る
「ひょうご楽市楽座」の会場へは、阪神尼崎駅の南口から無料の「直行バス」も出ているようですよ〜🚍
電車+直行バス で行く🚃
阪神尼崎駅で改札でたら、左に進むと南口に出れます。

ドトールとかラーメンの神座があれば正解です。

南口に出て、右に行くと、すぐ見えるバス乗り場が会場直行バスのとこ。

約1時間に1本出てますよ〜🚌

所要は20分程度
直行バスの時刻表↓

数ヶ月前の取材時の時刻表です。変わってたごめんなさい
車で行く🚗
「ひょうご楽市楽座 来場者専用 楽楽駐車場」をご利用ください。(無料・300台分。15:30〜21:30のみ利用可)
※隣の「尼崎万博P&R駐車場」と間違えないようにご注意ください。
※夜間の車両留め置きは不可
<阪神高速5号湾岸線から>
神戸方面→尼崎東海岸出口より約5分(推奨ルート)
大阪方面→中島出口より約11分
<阪神高速3号神戸線から>
神戸方面→尼崎西出口より約14分
大阪方面→尼崎東出口より約12分
📍カーナビのマップコード:1332 452*01
※テロ対策の観点のため、会場への徒歩・自転車での来場はできません。ご協力お願いいたします。

会場からの打ち上げはこんな感じ。でもこれは西宮から撮影!いつもすごい写真を撮る黒木さんからです〜
[/open]芦屋浜
これは芦屋サマーカーニバルの砂浜の様子

きっとここまでの人はいないので、かなりゆとりをもってみれます。

普段はこんなくらい。駐車場は満車になりがち。でも芦屋浜内少し遠いけどいくつかあります。
スマホ撮影のコツ(夜景初心者むけ)
- 夜景モードON(iPhoneは手ブレ注意。手すり固定が吉)
- 露出は少し暗め(−0.3〜−1.0EV)で光の形が出やすい
- ズームは2〜3倍目安(無理に最大ズームにしない)
見に行くひとの注意
- 鳴尾浜臨海公園の場合、花火が上がる1時間前でも駐車場に車が停められるか不明。無難なのは西宮浜
- 路上駐車・迷惑駐車はNGですよ〜。ゴミは持ち帰りがいいですね✨

ドローンもお楽しみに!
さいごに
ということで、いろいろお伝えしました!観れるといいですね
