きのうの夕焼けがすごいと情報が届いてます。
(タモトモさん、かがやき509号@にしつーspからの情報提供です)
こちら↓

これは今津から見た昨日の夕焼け。タモトモさん提供です〜
尼崎ですが、この先は武庫川。

そもそも夕焼けってなんでできる?か、ちょっと調べました。ざっくり超訳すると。
太陽の光=虹の全部の色が集まった光
↓
夕方は太陽の光が地球の横から入ってきて、空気の中を長〜〜〜く通る
↓
その途中で青とか緑の光は「軽くて」空気にぶつかってあっちこっちに飛んでく
↓
最後に残る赤い光=夕焼け

山手大橋からの昨日の夕焼け
で、「めっちゃ夕焼け」なった理由は3つ!
(1) 空気がキレイで乾いてる日
→ 赤い光がハッキリ届く!
(2) 上のほうにうす〜い雲がある日
→ その赤い光が雲の底に当たって、反射して真っ赤に
(3) 下のほうに雲がない日
→ 太陽の光が邪魔されずに、しっかり雲を照らせる。
って感じらしいです。
今津から見た西の空→東の空の夕焼け動画
西の空は真っ赤なので、空気キレイ。東の空が紫なのは「チリとか多い」ってことらしいです。

3年前に夙川から撮ったやつでこんな空やった日があったんですが、チリまみれやったんや〜。今日の空はどんな空かな?
※タモトモさん、かがやき509号@にしつーsp、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
西宮の柴犬ってコーナーをやりたいと企ててます







































