本ページにはプロモーションが含まれています

山幹に生えてる高松町の草花【西宮のがんばる植物】

くらやん@にしつー

『ど根性大根』みたいに、西宮でがんばって生えてる雑草や草花を紹介するコーナー【西宮のがんばる植物】へようこそ。

この記事はにしつーを応援する歯科医院「年中無休の西宮北口歯科口腔外科 」の提供でお送りします。

今回は「高松町」のコチラ↓

側溝のフタのすきまからニョキニョキとのびてきてる紫の花。


側溝には似合わないような鮮やかな花です。
どっかから種が飛んできたんかな〜🤔?


自転車で歩道走ってて目につきました〜↑
ほんま、なんでこんなとこに🙄??

そして、前回記事でご紹介したあの「🔎googleレンズ」先生!!(※googleアプリです。)
何の花か教えてください〜🙏


G「ヤナギバルイラソウ」デス。

ヤナ・・ギバル?イラ・・ソウ・・?どこで区切っていいかもわからず😅
→どうやら「柳葉ルイラ草」という花のようです。

1970年代に海外から沖縄に持ち込まれて、じょうぶで繁殖力が強いため、現在は日本中に自生していっているそうです。
たしかに・・こんな交通量の多い山手幹線の側溝でもしっかり育ってますからね😅(ちなみに外来種で駆除対象ですって😢)


柳葉ルイラ草 / お花の写真集 HPよりキャプチャー

高松町の地図はこちら↓