今開催している「みやっこフェスティバル」を見に行ってきました。
朝10時からスタートしてました。

新しくできた人工芝広場でオープニングセレモニーが実施されました。

みやたんを中心に西宮市長たちとテープカットからスタート。

オープニングセレモニーのほか、ステージパフォーマンスもするようです~。

宮っ子のダンスなど、いろんなパフォーマンスをして盛り上がってました。

古野電気さんの海鮮パエリアの振る舞いが実施されていました~。

さすが魚探の古野電気さん!!!こんな大きな鯛をさばくことができるんですね~。

こんな感じで、古野電気のみなさんが、ぐつぐつとパエリアを作っていました~。その数なんと1000人分だそうです。

こんな感じでパエリアをふるまってもらえます~。ふるまいですので無料なんです~。

あの鯛が入ってました。めっちゃ美味しいし!

魚のお兄さん「かわちゃん」のトークイベントをしていました。

こちらでもパエリアを作ってましたよ~

キッチンカーなど出店はずらーっと並んでいました!

クレープとかオムライス、カレーや焼きそばなど鉄板なメニューも売っていました。

古野電気でお馴染みの天ぷらの天志さんもきてました。冷やしうどんなんてもの売ってました。

中でもめっちゃ並んでたお店がありまして。この右の黒い店。

プルドポークのバルバッコアコーボー118というキッチンカー。めっちゃ人気でした。

肉・肉・肉です!
プルドッグが売り切れになってました。が、ビールがあったので厚切りステーキを狙ってたので無問題!

豚肉のステーキなのですが、薪で10時間焼き上げてるので、めちゃくちゃ柔らかい!

「プハーーーー!うま!ビールがすすむわ~これ~!」

バルバッコアコーボー118さんは今月はあと3回、兵庫医大にもきてますので是非。

新しくできた西宮浜BBQ PARKで焚火をやってました~。雰囲気ある~

スポーツのお祭りでもありますので、フリスピーをしてたり~、トランポリンとかもありましたし。

フラフープをやってました。
チャレンジしましたが。
謎のポーズしてた。自分でも認識してませんでした。

みやたんめっちゃ人気でした!
西宮の柴犬ってコーナーをやりたいと企ててます







































