本ページにはプロモーションが含まれています

甲東園駅ちかくに壺焼き芋のお店「もいきや」ができるみたい

はまぁむ@にしつーサポーター

甲東園駅ちかくに信楽焼の壺焼き芋のお店「もいきや」ができるようです。
(よしぴぃ@にしつーspからの写真提供です)

こちら↓

看板がついてました😃


お店の名前は「もいきや」というようです。逆から読んだらやきいも🍠ですね😄

地図ではここ↓

住所は、 兵庫県西宮市甲東園1丁目2−3 甲東園ハイツです。

信楽焼の壺焼き芋のお店「もいきや」周辺情報


こっちへいくと、西宮甲東園郵便局があります。


反対側へ行くと、突き当たりに小林米穀店やメガネのJOYがあり、右へいくとパセオ甲東、甲東園駅前です。

「壺焼き芋」とは?

壺焼き芋は「日本の伝統的な調理法でつくる焼き芋」のこと。壺の中でじっくりと焼き上げることによって甘くてしっとりとした味わいの焼き芋が出来あがるそうです。

信楽焼【しがらきやき(滋賀県甲賀市信楽町の陶磁器)】の特徴である「優れた保温性と自然な風合い」によって均一に焼き上げることができ、より甘みが引き出されるんだそう。

お店の外からが見えました↓

すごい!ほんとにや〜😆

「紅はるか」「安納芋」などの品種が売られるみたいですね〜。

さいごに

西宮に焼き芋のお店はいくつかありますが、「壺焼き芋専門店」というのは珍しいじゃないでしょうか?個人的に食べたことがないので興味津々です〜😋

※よしぴぃ@にしつーsp、写真提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■