阪急高架下の西田町に「笹外郎屋(ささういろうや)」という和菓子専門店ができています。
 (アマゾンさん、かえいつ@にしつーsp、kid3さん、ほるたまさんからの情報提供です)
こちら↓
 
 きのう7月7日(日)にオープンされたようです。「笹」と「七夕」でぴったりですね〜🎋
地図ではここ↓
 
 住所は、兵庫県西宮市西田町1-3です。
「笹外郎屋」周辺情報

 阪急高架下、阪急夙川サンらいふ内の南側にあります。

 お向かいには、木田鍼灸院があります。

 こっちに行くと171号線へ出ます。

 反対方向に行くと、senの台所などがあり、ずーっと行くと大沢西宮線に出ます。
お店ちょっと見せてもらった
かえいつ@にしつーサポーターがちょっとお店の中に入って見せてもらいました~。

 お花がいっぱい。応援してくれてる人がいっぱいいるんですね~

 ええ感じのお皿もありますね。

 ここにも!食器も販売しているそうですよ~。写真はういろうかな

 かえいつさんは水出しのほうじ茶をいただて、一気飲みしちゃうほど美味しかったそうですよ~。

 笹ういろうの味は4種類あるみたい。甘夏食べてみたい~~~

 笹に入って、なんか本格的な感じ。

 いただいたのは小豆味。ぷるんぷるんで甘過ぎず美味しかったそうですよ~。ういろうってぷるんぷるんだそうです
7/9追記
うさぴ@にしつー読者も行ってました〜。
 
うさぴさん コメント
既に閉店時刻の16時は過ぎていたのですが、店舗前に🚴♀️到着すると「しろしかないのですが、よかったら・・・」と、笑顔で店内から店主様が出てきてくださり、私と娘を招き入れてくださいました。

優しい甘さで、何個もいけてしまう、上品な外郎でした。
外郎が初めての娘も「ぷるぷるでおいしい~」とすっかりはまったようです。
早く他の味を食べてみたいです!!
(水出ししたほうじ茶も美味しくて、茶葉も買いました😊)
ちなみに、期間限定(今は甘夏)→小豆→抹茶→しろの順で売り切れる事が多いようです。
午前中なら、全種類あるかな・・・?とおっしゃってました。
10:00〜16:00
定休日
未定(「決まったらインスタでお知らせします」とのこと)
住所
兵庫県西宮市西田町1-3
駐車場
商店街内にお客様駐車場が4台
関連リンク
HP、Instagram、LINE、Amebaブログ
インスタにかかれてた内容↓
7/8(月)10:00〜16:00
7/9(火)休み
7/10(水)10:00〜16:00
7/11(木)10:00〜16:00
7/12(金)発送作業のため休み
7/13(土)10:00〜16:00
7/14(日)休み
*毎週金曜日が発送作業のためお休みとなります。
さいごに
店主さんはテレビ番組の「プロフェッショナル仕事の流儀」を見て笹ういろうを作ることを志されたそうですよ~。すごい行動力ですよね~。「笹ういろう」どんな感じなのか気になった方はぜひ。今後、落ち着いたら日本茶と和菓子の喫茶もされるそうですよ~
アマゾンさん、かえいつ@にしつーsp、kid3さん、ほるたまさん、情報提供ありがとうございました!!
 ■■■情報提供求む!■■■
 音声データ文字起こしはnottaを使ってたけどtranskriptorってのが結構よくて乗り換えた
音声データ文字起こしはnottaを使ってたけどtranskriptorってのが結構よくて乗り換えた

 
 






































