ゴールデンウィーク直前!

近いようで遠い気がする有馬温泉。西宮北口からバスで約1時間。家族4人(小学生2人)だと往復の交通費は4,280円。そこそこする。小旅行でも家族の場合だと交通費ってかかりますよね

にしつーでおなじみカルノリレンタカーで1週間借りても8,000円〜(税別・Aクラス)!有馬温泉は車なら西宮から約40分。

ってことで、西宮北口から1時間以内で行ける「こんな」隠れ名所があるってことで、しゃちょ美が遊びに行ってきました〜。
目次
え…ここが40分圏内!?初めての有馬温泉街
有馬温泉って実は行ったことがなくて。

木造のお店が立ち並ぶこの雰囲気。なんか純粋に驚き!あまり旅行に行ったことがないからかもですが、新鮮で歩くだけでおもしろい。

おっ!集まってる!!

まさかの足湯!!しかも無料やで〜

見たことないコワモテな飛び出し坊や。撮影ポイントやね

あ、土山人や!!めっちゃおいしいお蕎麦屋さんで超おすすめ!有馬温泉にあるって初めて知った

最近は見ないこのポスト。子どももテンションあがるやつかも。

せっかくなので有馬の名物だけに炭酸煎餅のお店に行ってみました〜

ありまサイダーも初めて飲んだ!炭酸の加減?がめっちゃいい感じ。これは一度体験して欲しい!ピザは薄くて軽い感じでした〜

真っ赤な橋。これは豊臣秀吉の奥さんで有名な「ねねの橋」。スマホの「ポートレートモード」でピントを奥のしゃちょ美に合わせ、スマホをねね像ギリギリまで近づけると、ねね像がボケていい感じになるってメモ

なんか下が楽しそう!

小さい滝や〜〜!ザ〜〜〜〜〜〜〜。この音ず〜〜〜っと聞いときたいやつ!有馬川なんです〜

有馬温泉は温泉入らなくても、おもしろいとこがいっぱいありました〜。コインパークもちょいちょいあります。行ってない方はぜひ試してみて〜
地図ではここ↓
地図は足湯。今回行ったところはここを中心に半径500m以内くらいに全部
550円?!大満足ランチが山口町にあった
有馬温泉から車で10分。西宮北部の山口町にあるこの場所。

左のうどん「いわしや」は超有名店でにしつーも過去に行ってますが、気になったのが。

どんぶりスタジアム。なんか勢いありません?

ちょ!海鮮系のどんぶりが100種類以上。しかも550円!

ほんまに〜〜〜?

ガチで550円なんです!

ご飯の量も少ないちゃう?って思いきや、並もりも、ちゃんと並で、けっして少量じゃなく、食べ応えありました。

家族4人でも合計2,200円。海鮮系100種類以外にもカレーもローストビーフ丼もあります。おすすめ!
地図ではここ↓
火曜日が定休日。営業時間は10〜21時(取材時のデータです)
山口町の超有名店!おみやげで間違いないやつ
西宮北部。山口町に行って、にしつーが自信を持っておすすめできるお店!

「食パン専門店 がじゅまる」です〜〜。

これ食べたら「ふわふわ」とか「もちもち」って言葉を聞くたびに、このパンを思い出すレベルのパンなんです。

ご自宅用に、お友達の手土産になんかにしたら、めっちゃ喜ばれること間違いない。あ、お昼くらいまでに予約(078-904-1805)しておいた方がいいですよ〜。

ちなみに、がじゅまるって珍しい名前やな〜って思って聞いたら、オーナーさんの故郷の沖永良部島に日本一のガジュマルの木があるそうで、そこからきてるとのこと!いつか行ってみたいな

駐車場もありますので安心。
地図ではここ↓
日曜日が定休日。営業時間は10〜18時(取材時のデータです)
ヤマダストアーができた商業施設がおもろい
ちなみに、がじゅまるの食パンを取り扱う、スーパーが4/26にオープンしています。

食品に対するこだわりは群を抜く「ヤマダストアー ノース神戸店」です!!

このヤマダストアーは「ステップガーデン藤原台」って商業施設にあります。「がじゅまる」から車で7分くらいで行けますよ〜

ここにはドッグラン付きの犬猫専門のペットショップがあったり〜〜

西宮に本社があるけど、西宮に1軒もない、「じゅうじゅうカルビ」と「トマト&オニオン」ってファミレスがある。ここでご飯食べるのもありかと。
地図ではここ↓
ヤマダストアーは山口町エリアから近いですが、神戸市北区にあります。
24hスーパーで100円コーヒー飲める
最近できたといえば、24時間スーパーの「ハローズ」。176号線沿いにあります。

飲み物とか買い足し食材も車だから気軽にいいかも!

100円のコーヒーマシンがある!めっちゃ安くていいな〜。
地図ではここ↓
西宮の24時間スーパーは阪神西宮のダイエーとトライアルと、このハローズの3店舗。
トトロの序盤に出そうな川
山口町に流れている川がグッとくるものがあります。

わかります?自然がそのままな感じの素朴な有馬川です。なんかトトロの序盤に出てきそうな風景

自然豊か。川の水が澄んでるのが即理解できる看板。6月にはホタルが観れますよ〜

川をさんぽしてたら、散歩してた柴犬発見!!こてつくんとみかんちゃんです〜。

有馬川の河川敷に降りられる階段を発見しました〜。

こういう川の端っこにある、水たまりもきれい。生き物いないか探したくなるやつ

こういう石を飛び飛びしながら向こう岸に行きたくなるのは、みんなも同じですよね??

水をぴちゃぴちゃするだけで楽しい〜〜。お子さんめっちゃ楽しめると思いますよ〜
地図ではここ↓
山口支所はタイムズの駐車場があります。川はすぐ近くで若干南に行くと公園みたいなのがあります。階段はその近く。
やっぱり帰りも車はラクチン♪子どもは爆睡できるし、お土産とかレジャー系グッズもトランクに入れられるのは心強い。

カルノリさんなら、1週間たったの8,000円(税別)(Aクラスの場合)でGW期間中の車が乗り放題はいい感じ。

返却もガソリン満タン返しでOK、返却手続きはたった10分!LINEや電話でささっと予約→店頭手続きも30分くらい。
カルノリレンタカー西宮店 情報
住所:兵庫県西宮市津門稲荷町11−8
営業時間:10時〜19時
定休日:水曜日・土曜日
電話:0798-98-2780
LINE:兵庫西宮店のLINEはこちら
地図ではここ↓
詳しい借り方はこちら↓
今回使ったお金ざっくり公開
- どんすた御膳… 550円
- 温泉街食べ歩き… 470円
- おみやげ食パン… 600円
- ガソリン… 500円
トータル=1人2,120円
(なので家族4人でも8,500円くらい。+レンタカー日割り税別1,142円/日(ゴールデン期間中の場合、税別1571円/日))
こんだけ遊んでも1万円切るって謎すぎん?!

カルノリはLINE友達登録ですぐ予約できますよ〜

あ。帰ってからも至福な時間が待ってました😊
前回の記事も人気です↓
さいごに
めちゃ近いのにしっかり非日常。西宮北部&有馬を回って「やっぱ西宮ええとこや」って思います。クルマを安く借りられるぶん、グルメやおみやげでちょっと贅沢する余裕も生まれますよね。カルノリのご利用はLINE登録をどうぞ〜。
