5/18に西宮市役所前の六湛寺公園でノーラマルシェが開催されます。
「にしのみや子育て情報マガジンtomoni」がにしつーとコラボで子育てに役立つ情報を記事にするコーナー「tomoni子育て」へようこそ。→過去の記事一覧はこちら







西宮市役所前の六湛寺公園でノーラマルシェが開催されます
【第17回にしのみやノーラマルシェ】
◆日時:2025年5月18日(日)
10:00-15:00小雨決行)
◆会場:六湛寺公園(阪神西宮駅市役所前)
◆主催:にしのみやを農すプロジェクト実行委員会
10:00-15:00小雨決行)
◆会場:六湛寺公園(阪神西宮駅市役所前)
◆主催:にしのみやを農すプロジェクト実行委員会
出店は20店舗ほど
どのお店もこだわりのものを準備して持ってきてくれます。
来場者数は200〜300名ほどで.のんびりとしたマルシェです。
どのお店もこだわりのものを準備して持ってきてくれます。
来場者数は200〜300名ほどで.のんびりとしたマルシェです。
気軽に楽しく美味しいものを食べたり語ったりできる場として2020年から始まり、5月18日で17回目!!
ちなみに、ノーラマルシェは1年間に4〜5回開催されています〜。
無農薬・有機の産直野菜だけではなく、こだわりのFOODコーナー、ワークショップ、フリーマーケット、絵本の読み聞かせなどもあり、家族で行っても楽しめる内容です
出店者紹介↓
- NPO法人alittle カレー、ポタージュ、玉ねぎ糀、生姜糀
- KAOKU建築設計 県産木材 まな板、お家の相談、巣箱・ネコベッド、森のコーラ
- なるなるファーム 西宮野菜
- 丹波・ジェイ農園 米、野菜、加工品
- Beinelmilel ヴィーガンやグルテンフリーのスイーツ、キッシュ
- たけちゃんジョイフルファーム 西宮野菜
- GB ペット栄養管理士がつくるペット用ジビエ食品
- Wow! ドリップコーヒー
- ACCEPT COFFEE ROASTER(S) コーヒー、コーヒー加工品
- tsumu 寄付されたハギレ・ボタンなどを使ったハンドメイド作品
- 花工房桜町 サボテンの寄せ植え、もみじの盆栽、生花、ドライフラワー、小物、等
- 旅する農家 野菜、野草、マコモ加工品、古書など
- Ayur-Oryzae ドーサ 非加熱はちみつ
- そら・うみ・ひかり カードセッション、ハンドマッサージ、オーガニックミツロウラップ
- NPO法人はらっぱ 子ども用ゲームコーナーとフリーマーケット
- 自然の恵ごはんかさねて オーガニックお野菜たっぷりお弁当、自然栽培米天然水土鍋炊きおむすび
- まなかの家→植物性100%&ノンシュガーのお菓子
- cocozion オーガニックフード&ドリンク、麻炭グッズ
- クラフト工房&お気に入りをめで続けるショップ 上の世代から受け継いだ材料や、自然からのおくりものから制作したクラフト作品・ワークショップ。アップサイクルの作品もあるかも
- 他
地図ではここ↓
住所は、兵庫県西宮市六湛寺町7-25です。
にしのみやを農す実行委員会とは…
西宮市内で、「食」を通して自分たちの暮らしや身の回りのことに目を向けて、興味を持ち、少しずつ政治や、街をつくることに一人ひとりが主体的になるような活動をしたいと、2020年1月からプロジェクト準備を始めました。どんな人もとっつきやすく、日々触れるもので、大事にしたいこと。まずは生産者と消費者が繋がる仕組みづくりからという視点で本イベントの実施を企画しました。一緒にイベントを作っていく仲間も募集しています。気軽にお声かけください。
※農す(たがやす)には、「農す=耕す=cultivate=人との関係を深める、求める=つながる」という意味
ぜひ、自分のお気に入りを探しに行ってみてください~
