苦楽園口通沿い樋之池公園近くに「ALiCK苦楽園 × 永遠の豆富屋(とわのとうふや)」という豆腐ドリンク専門店ができています。
(ほーりーさん、ささこ@にしつーspからの情報提供です)
こちら↓
TakeoutCafe ALiCK苦楽園 × 永遠の豆富屋(@alick_kurakuen) • Instagramストーリーより引用
本日6月4日(水)にオープンしたばかりみたいです〜!テイクアウト専門のお店のようです😃

お店の窓にも貼り紙してありました🙌
地図ではここ↓
住所は、兵庫県西宮市樋之池町12−4 アルジャンコート 2階です。
「TakeoutCafe ALiCK苦楽園 × 永遠の豆富屋」周辺情報
お向かいには樋之池公園があります。

こっちに行くと、ローソン、尼崎信用金庫、菓子工房いちかわ、うどん一竹、建て替え工事中の越木岩公民館などがあり、北夙川通りへ。

反対方向へ行くと、苦楽園筋へ。

螺旋階段を上がって2階へ上がるとお店です🙌

看板も出てます〜
「 永遠の豆富屋」とは?
広島県廿日市市に本店を構える、豆富(豆腐)を使ったスイーツ専門店。現在は日本国内に約75店舗以上、海外にも展開している話題のお店のようです。看板商品の「飲めちゃうTOFU」には、豆富一丁がまるごと使われていて、甘くてさっぱり、豆富の食感が何とも言えない新感覚・新食感ドリンクなんだそう。
「TakeoutCafe ALiCK苦楽園 × 永遠の豆富屋」メニュー
以下の画像はTakeoutCafe ALiCK苦楽園 × 永遠の豆富屋(@alick_kurakuen) • Instagram ストーリーより引用しました。

飲めちゃう TOFU(各 ¥680)
- いちごミルク🍓
- 抹茶ラテ🍵
- キャラメルラテ🍮
- カフェラテ☕
- チョコ🍫
- ベリー🫐
- マンゴー🥭
- 季節のドリンク❓
お豆富 🌿
- とわとろ豆富 ¥550
- もっちり豆富 ¥550

和かろん。MENU(各 ¥500)
- あんバター
北海道十勝産の小豆あん × 無塩バターの組み合わせ。ころんとした形もキュート✨ - 抹茶あんこ
濃い抹茶ムース × 上品な甘さの粒あん。抹茶好きさんにおすすめ🍃 - ほうじ茶あんこ
香ばしいほうじ茶ムース × 優しい甘さの粒あんの組み合わせ🌰 - いちじくチーズクリーム
北海道産プレミアムチーズ × ドライいちじく。甘すぎず大人も楽しめる味🍷 - ブルーベリーチーズクリーム
濃厚チーズムース × 爽やかブルーベリーソース🫐 見た目も華やかで人気💠 - 生ショコラ
なめらかチョコムース × アーモンドなどの食感アクセントが◎🍫 - こしあんバター
上品なこしあん × バタークリーム。あんこの甘さと塩気のバランスが絶妙🎯
ギフトBOX 🎁
- 2〜3個用:+¥100
- 4〜6個用:+¥150
- 8個用:+¥200
※ 冷凍状態でお渡し。お召し上がりの際は、冷蔵庫で約5時間解凍してください。
さいごに
豆富のドリンクということで、一般的なスイーツに比べてカロリーも控えめのようですよ〜。ダイエット中の方や健康志向の方にもうれしいですね😊気になる方はぜひ〜
11:00~17:00
定休日
日・月
イートインは不可ですが、イベントスペースを併設。 (イベント開催時は日曜も営業)
住所
兵庫県西宮市樋之池町12-4 アルジャンコート 2階
関連リンク
HP、Instagram
(※商品、営業時間など最新情報はお店に直接ご確認ください)
※ほーりーさん、ささこ@にしつーsp、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
