本ページにはプロモーションが含まれています

山口町を散策する「西宮山口アルキナーレ2025」があるみたい。石井市長のコスプレが見れるかも。10月11日(土)

ユーリ
にしつー

10月11日(土)に山口町で「西宮山口アルキナーレ2025」が開催されるようです。
(ちょちょ美さんからの情報提供です)

こちら↓


西宮山口アルキナーレ2025 | 西宮山口より引用

西宮山口アルキナーレについて

いつやる?

10月11日(土) (公智神社秋祭り宵宮の日です)

※小雨決行、雨天中止。中止、決行については当日の朝6時30分以降に「西宮山口ホームページ」でお知らせします。

どこでやる?

山口センター 12:30受付開始

地図ではここ↓

住所は兵庫県西宮市山口町下山口4丁目1−5です。

山口センターへはさくらやまなみバスで「山口センター前」が便利です。また、JR西宮名塩駅、神鉄岡場駅発着の阪急バスもご利用ください〜。
注:山口センターにはアルキナーレ専用の駐車場はありません

参加費と申込は?

参加無料。事前申込不要(当日山口センターブースで受付、エントリー)

どんなことやる?

ガイド付きで山口町とその近辺を散策します。コースにある山口町郷土資料館ではモリアオガエル展をやってます~。

  • 山口散策コース(約5.0km)13:20〜スタート
    山口町郷土資料館や丸山ダムを見学後、山口町の田園風景を堪能して、だんじりと宮入をご覧いただけます。
    <主な順路>
    山口センター・山口町郷土資料館・金仙寺観音堂・丸山ダム・有馬川緑道・山口センター)
  • 丸山健脚コース(約6.5km)13:10〜スタート
    有馬川緑道から丸山山頂を目指し、下山後に丸山ダム、山口町郷土資料館を見学し、だんじりと宮入を楽しめます。
    <主な順路>
    山口センター・有馬川緑道・金仙寺観音堂・丸山稲荷神社奥社・丸山ダム・山口町郷土資料館・山口センター)


西宮山口アルキナーレ2025 | 西宮山口より引用

丸山ダム↓

普段は入れない丸山ダムの見学ができて、ダムカードがもらえます~😄

公智神社↓

夕方からは公智神社秋祭りの宵宮「だんじりの宮入」も見れます。名来神楽や山口太鼓の演技もありますよ~。

特別企画として、山口郷土資料館では孝徳帝の古代衣装行列があります。なんと石井登志郎市長が孝徳帝に扮して参加予定です~。写真撮影OKなので、バシバシ撮ってね📸

さいごに

山口町は自然🍂がいっぱいで、さまざまな歴史⛩に触れることもできますよ~。今年は有馬川街道で白いヒガンバナも見られる予定とか。爽やかな秋の日にハイキングでリフレッシュしてくださいね🤗

※ちょちょ美さん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■

しゃちょ美アイコン音声データ文字起こしはnottaを使ってたけどtranskriptorってのが結構よくて乗り換えた