本ページにはプロモーションが含まれています

西宮から見えた万博の花火とドローン

しゃちょ美@にしつー
にしつー

西宮から見えた万博の花火とドローンのお写真や動画を読者さんからたくさん届きました!

今津

今津からはタモトモさんか撮影いただきました〜

今津から見てもこんなにはっきり見えるってステキですね。フルバージョン動画もあります。

津門中央公園

津門中央公園の東川の橋から木春三十郎さんから。

マンションの隙間からはみ出て見える。こうやって考えたら万博の花火ってやっぱりすごいんやな〜って思います〜

武庫川の端っこ

匿名さんより情報です。武庫川の端っこは、地図で見ると湾岸線のちょい出るとこまでいけるので、そこかと。

ビルの向こう側にいるミャクミャク。こんな見え方はここでしか見れない。貴重です!

西宮浜

ニックネームは甲子園球場付近さんからですが、場所は西宮浜です。

新西宮ヨットハーバーからみた感じの万博の花火。

遠いですが、仕掛けもしっかり見えてますね!西宮浜盛り上がってる感じですね。

西宮浜大橋

みーちゃみさんから、西宮大橋から万博の花火を撮影していただきました〜〜

みてみて〜〜〜!見えてる橋は西宮浜から甲子園浜にかかる橋。その間にすっぽり入る花火。めっちゃいい感じ。もっと早くこの景色をお伝えできればいな〜と後悔するくらいのステキなお写真ですよね。

鳴尾浜

あっちゃんからの提供です〜。

西宮から万博会場に1番近いだけあって、最も大きく見えます。たぶんこれはズームしてるかと思います〜

途中で蛍の光が鳴り出すのが、鳴尾浜の大きな特徴。海釣り公園の閉園時間のためです〜。フル動画はこちら 

続きまして。みっちーさんからの情報提供です。

鳴尾浜から、きっとすごいカメラで現地くらいの大きさで撮影できまてます〜。ただ、現地から見ると、ミャクミャクの3D感が増すんですよね〜。不思議と。角度かな 

空飛ぶ車も鳴尾浜から、結構近くまでフライトしてるんでしょうか?見た方おられますか〜?

【番外編】万博会場から

あんかずさんから、万博会場からも届いてます〜

パソナ館からあたり。フルバージョンはこちら

続いては、田口学さんから大屋根リングから見たドローンショー

東エスカレーターあたりの大屋根リングからとのこと!フル動画はこちら 

しゃちょ美も最終日に会場に行っていました!ど真ん中に近いかも!

フルバージョンです。行ってる方はもちろん、西宮からからしか見たことない方は、音楽と共に見てみると、何か感じるものがあるかもしれません。

さいごに

西宮から関西・大阪万博の花火、ドローンが連日見られました。最終日、2度と観ることができないようなレベル。見られなかった方に届ければ幸いです〜。いつか西宮でも最大の花火大会、ドローンショーが開催できますように🙏

しゃちょ美アイコンアイプチは他のとかいいのかわからず、大人のルドゥーブルをずっと使ってます。