「県道82号線(大沢西宮線)」の歩道が通行止めになっており、迂回路が設置されています。
通れない!
でも大丈夫。ちゃんと迂回路があります。
地図ではココ↓
住所は 兵庫県西宮市甑岩町10です。
実際に登ってみた
最初に待ち構えるのは「階段」か「スロープ」の選択肢。
見晴らしが良い階段ルート
1人がやっと通れる工事現場の階段からスタート。
階段が終わったと思いきや、また階段が出現。
登っていくと・・・
そこはまるで展望台!大阪梅田のビル群や「あべのハルカス」、「咲州コスモタワー」も見えました!
さらに進むとゴール!あとは普段の道が続きます。
坂道ルート
自転車の方は階段の横をそのまま通っていきます。とにかく狭い。
坂道が続いていきます。
まだまだ続きます。ここでみなさん、どこか気がつきましたか?
実はここ「夙川学院短期大学」の跡地なんです!
「涼宮ハルヒの憂鬱」にも出てきた「夙川学院短期大学」の跡地には世界メシア教の「火の聖地」が出来ることになっています。
もうしばらく歩くと・・・
たどり着きました!
さいごに
毎日通る西宮北高校・西宮苦楽園高校、甲陽学院高校の生徒さんは知っていたかと思いますが、久しぶりに通った私はとてもびっくりで動揺しちゃいました~。11月23日には「西宮北高校」で「涼宮ハルヒのイベント」があるのでハルヒファンの方も要注意です!
最近ミスチル聞いてないな〜








































