読者さんへの「簡単な質問+前回の質問の結果」を記事にする『にしつーアンケート(仮)(この名前もまた決めるためにアンケートするかも)』のコーナー 隔週金曜の18時更新。
 (ひらつーさんがアンケートをしている。枚方つーしんリスペクト企画です)
前回のアンケートは
「西宮で紅葉を見るならどこ?」でした。

受付期間:10月21日〜11月2日
回答数:20件
もう紅葉が始まってきてます。にしつー読者さんのアンケート結果を見て見に行くところを決めてもいいかもですね。
「西宮で紅葉を見るならどこ?」のエリア別ランキング
甲子園会館(武庫川女子大学建築学部)の園庭の紅葉
 甲子園会館の敷地内には大きな庭園があり、毎年12月のはじめ頃にライトアップ(入場無料)があるのですが、それがちょうど紅葉の時期と重なるので、素敵にライトアップされた甲子園会館や大きなクリスマスツリー、そして、紅葉が美しい庭園を一度に見学することができるのでオススメです。
 30代女性
武田尾
 トンネル面白い!懐中電灯もっていってくださいね!
 20代女性
夙川オアシスロード
 春に桜が咲くので桜の葉の紅葉がきれい
 40代女性
甲山森林公園
 みくるま池から見上げる甲山
 50代男性
甲山森林公園
 噴水広場から見渡す
 60歳以上女性
甲山森林公園
 関学の方の入り口入ってすぐと池の辺り
 60歳以上女性
甲山森林公園
 茶室の周りは、紅葉が、多く美しいです
 60歳以上女性
甲山森林公園
 もみじがたくさんあるということではなく、ゆっくり歩きながらもみじやいろいろな木が見られる場所です。
 60歳以上女性
甲山森林公園
 山頂公園から見下ろす紅葉景色
 50代男性
名塩武田尾廃線跡〜武田尾温泉まで
 武田尾温泉の赤い橋と紅葉
 50代女性
北山緑化植物園
 奥にある池に写る六甲山
 60歳以上男性
北山緑化植物園
 北山山荘の日本庭園がおすすめ
 60歳以上男性
もちろん、北山山荘ですね。
 北山緑化植物園内の北山山荘は、京都を感じます。お抹茶と和菓子のセットもいただけます。この秋、新しい西宮を発見しませんか。
 50代男性
北山緑化植物園
 空気も澄んでているだけで癒される
 30代女性
次回のアンケート
次回は、

「西宮で1番好きな飲食店チェーンはどこ?」です。
アンケート結果はコチラ↓
質問は6つです。
- 西宮市内で1番好きな飲食店チェーンはどこ?
- 理由やおすすめのメニューを教えてください
- おいくつですか?
- 性別を教えてください。
- お住まいのエリアを教えてください。
- 西宮つーしんに聞いてみたいこと・感想などあれば(必須ではありません)
※アンケートの内容を記事で紹介させていただく場合がございます※
↓以下から回答お願いします↓(枠内でスクロールします)
読み込んでいます…
(埋め込みが表示されない場合はコチラのリンクからどうぞ)
受付期間は約2週間
 締め切りは11月18日まで
 歯磨き粉はチェックアップのシトラスミント味。フッ素1450ppmやし。
歯磨き粉はチェックアップのシトラスミント味。フッ素1450ppmやし。

 
 





































