廣田神社が日本の金運スポットの2位に選ばれています。
(いろは&かがやき509号さんからの写真・情報提供です。ありがとうございました!)
こちら↓
資産運用サービス「トラノコ」の利用者20,000票の中から第2位に選ばれました。
資産運用をされている方からのアンケートの総結集だけに、妙な説得力があります。
おもしろかったのが、この金運スポット上位の神社。
| 順位 | 神社名 | 都道府県名 |
|---|---|---|
| 1 | 銭洗弁財天 宇賀福神社 | 神奈川県鎌倉市 |
| 2 | 廣田神社 | 兵庫県西宮市 |
| 3 | 金持神社 | 鳥取県日野郡日野町 |
| 4 | 金蛇水神社 | 宮城県岩沼市 |
| 5 | 宇佐神宮 | 大分県宇佐市 |
| 6 | 宝当神社 | 佐賀県唐津市 |
| 7 | 大神神社 | 奈良県桜井市 |
| 8 | 大洗磯前神社 | 茨城県大洗町 |
| 9 | 金神社 | 岐阜県岐阜市 |
| 10 | 穴八幡宮 | 東京都新宿区 |
10位以内の神社はほぼ、お金に関連する名前なんですよ〜。
そんな神社に取り囲まれてる廣田神社はすごいな〜って思いまして。なんでかわからないけど金運がついてしまう神社なのかもしれない

2024年の初詣も屋台が並んでいまして、にぎわっていました〜。かがやき509号@にしつーサポーターが初詣にいきました〜

お、なんかデジタル的な案内板がありますね。

廣田神社のアレコレをモニタをタッチだけで表示できる。便利!神社ナビタというそう

全国的にも阪神タイガースの必勝祈願をしていることでも有名ですもんね〜。

廣田神社は格式が高い神社として知られていまして、日本で1番古い日本書紀にも創建のことが記されています。旧官幣大社といって神社の格式システムの最上位リストに入っていました。出雲大社と同じです〜(戦後の影響でこの格式は廃止されてます〜。なので旧 官幣大社
金運もいろんな運がついてしまう、西宮のいろんな神社巡りの参考にしていただければ!

廣田神社で金運がつくなんて、言われるとちょっと気になりますよね〜。廣田神社は駐車場もありますし、行ったことがない方はぜひ。
※いろは&かがやき509号さん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
音声データ文字起こしはnottaを使ってたけどtranskriptorってのが結構よくて乗り換えた








































