8月22日(金)から、阪急電車で「星のカービィ号」が走るようです。
(かがやき509号@にしつーsp、kuwabonさんからの情報提供です)
以下の画像は阪急電鉄株式会社プレスリリースより引用しました。

毎年、阪急電車でやってるラッピング列車。今年は星のカービィ号です〜👏😆
星のカービィ×阪急電車
いつやる?
2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)
車両デザインはどんなの?
カービィが描かれたラッピング列車が神戸線・宝塚線・京都線を走ります〜🚃

神戸線ではカービィがケーキを吸い込んでたり、パンを持ってたり、激戦区と呼ばれる西宮のフードが。もしかして一番右の扉横に描かれてるのって、にしきたの「カリヨンの鐘」!?🔔
車外ドア横にはステッカーも〜

「ヘッドマーク」もカービィ。

そのほか、車内にカービィのステッカーやポスターが出たり、運転席にはぬいぐるみも登場。帽子めちゃ似合ってて可愛い😍ヘッドマーク、カービィそのものがまんまるやから、なじみすぎ😆
カービィのBGMも流れる
9月2日からは、大阪梅田駅、西宮北口駅、神戸三宮駅などの主要駅や、西宮ガーデンズ、阪急三番街などの商業施設で、なんと「星のカービィ」のゲーム内BGMを電車テーマにアレンジした音楽が流れるようです🎶ちなみにBGMを流すのは、コラボレーション企画としては今回が初めての実施なんだそう。カービィで遊んだ世代にはたまらん演出😆
コラボグッズ・カプセルトイも


全28種のコラボグッズや、コラボ企画初のカプセルトイも販売されるそうです🛍グッズは西宮北口内の雑貨店「カラーフィールド」「アドレス」、阪急阪神沿線のローソンなどに並びます。カプセルトイは、西宮北口駅含む主要駅構内などに設置されるとのこと。※取扱場所により発売日が異なるそうです。
さいごに
そのほか、阪急沿線をめぐるスタンプラリー(参加賞あり)や、オリジナル1日乗車券、フォトスポット、沿線のお店でのコラボ限定フードなども登場するそうで、めっちゃ盛りだくさんになってます〜!個人的にはBGMが聴けるのが一番楽しみ♪
「阪急電車×星のカービィ コラボレーション」詳細は→こちら
※かがやき509号@にしつーsp、kuwabonさん、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
