GoogleMapで見つけた観光名所『上甲東園石畳階段』に行ってきました(^o^)/
この記事はにしつーを応援するサロン「ALBOBBY」の提供でお送りします。
地図ではこちら↓
住所は、兵庫県西宮市上甲東園1丁目5-32です。
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2684-768x576.jpg)
甲東園駅から関学に向かうには1番の近道じゃないかと思われますが、写真のアングルのせいか空にのぼってく感じです^^;
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2682-768x576.jpg)
振り返ると新幹線も見えちゃいます\(^o^)/階段の下は以前にしつーで記事にしたスマイルファクトリーがあって
さらに下ってくと『SUNRISE COFFEE(サンライズコーヒー)』や『カフェOndes(オンド)』、『たこ焼き 笑ん』、
『お洒落な八百屋ベジフルズ』があるあたりになります。
急な階段だけど、ここだけググッと登っちゃうと、
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2679-768x576.jpg)
しばらくは平らな石畳が続きます!(^^)!
階段とは違った石ですね
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/DSC_0928-2-768x504.jpg)
上から見たらこんな感じ
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2677-768x576.jpg)
上の方の石畳階段は少しなだらか
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/DSC_0925-1-768x543.jpg)
終点から下をみたらこんな感じ
![](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/DSC_0924-768x432.jpg)
むこ~の方には生駒山系も見えちゃいます。
地図では観光名所って書いてありましたが、学生さんたちの通学路だったり住民の生活道路だったり…
手の込んだ石畳の美しさと、景色の良さを楽しめる場所でした\(^o^)/
来年の梅の季節には、甲東梅林まで素敵な石畳を通ってお出かけされてはいかがですか!
![しゃちょ美アイコン](https://nishi2.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/3bbdbedf826936458e58b533f121a22b.png)