「播磨日本酒プロジェクト in 西宮」って稲作体験ができるイベントするようです。
こちら↓

これ西宮市民のみ無料参加できるイベントなんです。西宮以外の方も有料参加できます~
お申込みはこちら
(締め切りは5/31まで)

こんな感じのバケツで稲を育てる、バケツ稲(酒※)づくりセットがもらえます。
お申込み後に受け取れます。
配布日時:6月8日(木)15時~17時、6月10日(土)12時~15時
配布場所:西宮市総合福祉センター1階入口付近 →地図

こんな感じで、1年を通して、ベランダや庭で手軽に稲作体験ができます。
お子さんの食育に、自分で作った米で日本酒にしたり、しめ縄つくりのワークショップに参加できたり、収穫祭に参加できたり。
こちら「西宮市肢体不自由児者父母の会」のイベントでバケツなので車いすの方でも参加できる貴重なイベントです。
これが西宮市民のみ無料参加できます。70名様(組)限定です~
参加した方の意見を聞いてみました~

めっちゃステキな体験になりそうやん!
ちなみに日本酒2本欲しいって方は+3300円で、追加のバケツ稲セットがもらえます~。
さいごに
「播磨日本酒プロジェクト」は、コロナ禍で中止になった田植えイベントの代わりに、車いすユーザーでも参加できるバケツ稲を使ったリモート米作りを始めたイベントなんだそうです。2021年から西宮市でも独自に開催していまして、姫路市の夢前町ファームハウスと壺坂酒造が西宮でリモートで米作りから酒作りまでを行い、お米の一年を追いかける体験ができます~。気になった方ぜひぜひ。
最近iPhone11のバージョンを18にしたら、めちゃくちゃ重いんですが、もう限界かな。高過ぎて







































