9月27日(水)からアンリ・シャルパンティエのフィナンシェがリニューアルするようです。
(いろは@にしつーサポーターからの情報提供です。ありがとうございました!)
こちら↓

フィナンシェに欠かせないアーモンドを8度の低温輸送するようになったようです。酸化せず、香りが強いアーモンドが維持できるようです。

アンリ・シャルパンティエの酒蔵通り店に行ってきました~
地図ではここ↓
住所は 兵庫県西宮市久保町5−16 ハーバースタジオ43本館 南館です。

手前はケーキがめっちゃいっぱい。

いろいろある~

チョコのケーキ「ザッハトルテ」のデザインかっこいい~

これプリンが入ってるシュークリームなんですよ~。気になる

やっぱフルーツ系が好きやな~。10種類って贅沢な。

個人的にこういうすっぱい系のケーキが好物やわ~。
あ、お目当てはケーキじゃなかった!

フィナンシェです。
2021年に世界で一番売れているフィナンシェとして10月1日に「芦屋のフィナンシェ世界一の日」の記念日ができたくらい売れてるフィナンシェ。

アンリのフィナンシェ。みなさん一度は、いや二度、三度は食べたことはあるんじゃないでしょうか。

この8種類のフィナンシェも知ってる方もいるかな。

酒蔵通りのアンリ・シャルパンティエで以前の分と新しい分が販売されていたので買ってきました~。

製造はお店のすぐ近くで作ってるんですよね。

左が新しいフィナンシェ、右がいままでのフィナンシェです。

実際どんな感じやったか開封してみます~。

鼻が利かない僕でも、新しい方のアーモンドの香り体感20%アップでした~。
食べてみた↓

もちろん味もばっちりアップしてました~。西宮のお土産の鉄板メニューがパワーアップうれしいですね。
さいごに
ただでさえおいしいフィナンシェなのに、更にパワーアップとか追随を許さない姿勢がすごいアンリさんでした~。
※いろは@にしつーサポーター、情報提供ありがとうございました!!
■■■情報提供求む!■■■
最近iPhone11のバージョンを18にしたら、めちゃくちゃ重いんですが、もう限界かな。高過ぎて







































