阪急西宮ガーデンズのプラス館にオープンした東鶴でなんか面白いお酒がいっぱいあったので、ちょっと紹介したいと思います〜。

「酒 STyle AzumaZuru」です。臨港線沿いにある東鶴さんの新店舗。
地図ではここ↓
住所は兵庫県西宮市高松町8-25です。

店内の全体像はこんな感じ。所狭しとお酒が埋め尽くされています。
酒style‐AzumaZuruさんは、変わったお酒をたくさん仕入れているとのこと。
ということで、おつまみを挟みながら見ていきましょ〜。

この紫の二種類の色なんか好き。かっこよくないですか?

メガネ専用メガネかけてないときの見え方を再現!わかるかな?

ドラクエで出てきそうな何か。

なんか勢いあるやつ。

なんかこういう中世っぽいのに憧れてるのか目が惹かれる。

これは告白用に使えそう。アイラブユー

「カカオとぶどう おから」なんだろう。何かわかりませんw

ゆきのふかわいい。

キノコは入ってないと思いますw

クリスマスツリーっぽいワイン。

実物はもっとキラキラしてた。

ピアノを弾いてるお友達にプレゼント用。

持ち手付き。

「くじらアヒージョ」。「薬売りのねりきなこ」はもっと気になったw

樽って買えるんや〜!しかも白鷹!!

お酒入ってない樽も売ってるって!めっちゃ欲しい!!!これはよく見るサイズのやつです

阪神の樽もあった!!日本一ボトルはなかなか入手し辛くなってるので、欲しい方は急いで〜。

日本一のカップ酒も。

「ダバダ火振」という名前のインパクト。これ栗の焼酎って知って、ダブルで驚き。

ぱふぱふの説明がw「包み込むようなやわらかさ。」とか。「点にも昇る心地よさ」とかwドラゴンボールとかドラクエのアレですよね。の横のペロペロもw

七変化するの?!

10時から22時まで営業で、昼飲みも夜飲みもOKなバーカウンターがあります〜。

クラフトビールも四種類ありす。時期によって変わったりするんだそう。

山﨑の飲み比べとか平日限定でやってます。

酒style‐AzumaZuruさん、みたことがないお酒がいっぱいで、めっちゃおもしろかったです。近くに行った方は一度入ってみては。
VIVID TELLAって爪磨き、Amazonで1000円くらいのやつ、めっちゃピカピカになるよ〜







































