大手前大学メディア・芸術学部造形美術専攻松本尚准教授ゼミの学生さんがデザインした「西宮ご当地マスキングテープ」6種が、西宮ロフトにて10月18日より販売されています。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
西宮の魅力がつまったマスキングテープとの事ですが、どんなデザインなんでしょうか。
早速買ってきました~
西宮ロフト

西宮のロフトはガーデンズの2階にあります。

こちらです。
マスキングテープですので文房具売り場に向かいましょう。

こちらが文房具売り場です。
ど真ん中の目立つ所に……

ありましたー
全6種類です。
もちろん全部買いました。

それでは6種類のマスキングテープを見てみましょう。
西宮ご当地マスキングテープ
「えべっさん」



こちらのデザインはメディア・芸術学部4年の岡村紗英さんです。
「Sweets」



こちらのデザインはメディア・芸術学部3年の吉橋佑香さんです。
「甲子園球場」



「名所切手」



こちらのデザインはメディア・芸術学部3年の小林璃梨夏さんです。
(お名前の漢字を誤って記載しておりました。誠に申し訳ございませんでした)
「SAKAGURA」



こちらのデザインは現代社会学部3年の髙橋芽衣さんです。
「和を灯す」



こちらのデザインはメディア・芸術学部3年の與那嶺佳穂さんです。
まとめ
「和ろうそく」なんか渋いと思いますが、見事に西宮の魅力を表現してますよね。
限定商品ですので、興味のある方は売り切れる前にロフトに行きましょう。
