本ページにはプロモーションが含まれています

詐欺、野犬、タクシーに捨てられ…せんせー@にしつー帰ってきてる。90日間のペルーの話が壮絶

しゃちょ美@にしつー

過去は西宮の深津小学校で教師を、現在はにしつーライターとしてもたまに出るGPSランナーせんせー@にしつー。ちょっと前に90日間ペルーで4600kmのGPSアートを描いてきたって知ってましたか〜?

ペルーといえば、ナスカの地上絵。

Amazonじゃなくて、アマゾン。電気もWi-Fiもトイレもない村で3泊過ごして

そこで出会った男の子が、なんと日本のアニメ「鬼滅の刃の禰豆子」のTシャツを着てたり、と。

ペルーのその道中、3000ドルの詐欺事件に巻き込まれたり砂漠で野犬の群れに襲われたりアンデスの標高4000m地点でタクシーに捨てられたり、もうトラブルの連続で「よく生きて西宮に帰ってこれたな」って話なんです。笑

でも、そんな過酷な旅を乗り越えたせんせーが一番感じたのは

西宮は危険がないって、めちゃ安心

角打ちで飲めるお酒も最高だし、野犬に襲われる心配もない(笑)」と改めて西宮の素晴らしさを実感してるみたいで。

そんな過酷な旅をしたせんせーが、西宮の子どもたちに伝えたいことたくさんありまして〜。ちょっと聞いてみたくないですか?

せんせー@にしつーの深津小時代の思い出

深津小の教員時代は、西宮の枠を超えて世界を駆け回る今でも、鮮明な思い出なんです。特に…

印象的だったのが、休み時間に大量の子どもたちに襲われる『ハンターごっこ』だそうな!って?追うんちゃうの??

「僕、ほんまに捕まる寸前やったんですよ!」って。逃げても逃げても、全力で追いかけてくる子どもたちに囲まれて、逃げるのがいつも大変だったそう。笑

でも一方で、忘れられないのは「競わないことの大切さ」教えてくれた車椅子の教え子との時間

「今でもその教え子や保護者の方々が応援してくれてるんです。ほんま嬉しいですね~」って。僕もいろんなところで、せんせー元気ですか〜って保護者さんらしき人に話しかけられますし〜

せんせー@にしつーは、ペルーでの冒険を通じて、子どもたちに「できる・できないではなく、やるか・やらないかが大事」だと強く感じたそうです。

大きな挑戦も、小さな一歩から始まるんやで。失敗は成功のための栄養やから、失敗を恐れずにチャレンジしようって、僕は伝えたいですね。失敗を大好物にして、どんどん成長していこう!

さらに、せんせー@にしつーが大切にしているのは「就職 < 創職」という考え方。就職することだけじゃなく、

自分で新しい仕事を創り出す力を持ってほしいと、子どもたちに伝えています。

特にPTAや自治体にとって、せんせーの講演は子どもたちへのメッセージだけじゃなく、大人たちにも役立つテーマが満載。例えば、

  • 「就職よりも創職!」子どもたちが新しい仕事を創る力を育てるためのヒント
  • 「競わないことの大切さ」つながりを大事にする地域づくりの考え方
  • 「SDGsを楽しみながら学ぶ!」多世代が参加できる持続可能な企画の作り方

せんせーの講演は、面白いだけじゃなく、地域づくりや今の時代の教育にとても大切なテーマを語ります。

そんな、せんせー@にしつー、兵庫県のふれあい活動アドバイザーとして認定されました〜。

令和6年度「ふれあい活動アドバイザー派遣事業」応募案内リーフレットより引用

9月末までにご依頼いただければ、兵庫県の補助金を活用して超お得に講演に呼べるんです〜。
(PTA・自治会・老人会など兵庫県内で活動する地域住民主体の団体が対象。既にPTAの依頼で、西宮市内の複数の小学校での「ゲストティーチャー」としての訪問・講演依頼が入ってるみたい)

ペルーでの4600kmの過酷な冒険深津小での子どもたちとの思い出、そして西宮への愛を語るせんせー@にしつー。この機会に、せんせーの面白くてためになる講演を地域活動に役立ててみませんか〜?

せんせーが走って来てくれます!!

詳細・申込はこちら↓
令和6年度「ふれあい活動アドバイザー派遣事業」応募案内リーフレット

ペルー4600km総集編の動画

まずは講演依頼からチャレンジは始まってるぜ!にしつーフレンズにもチャレンジ