本ページにはプロモーションが含まれています

標高194mの苦楽園夏祭りに今年も行ってきた

かがやき509号@にしつーサポーター
にしつー

真っ青な空、遠くに見えるまちなみ、賑わうグラウンド・・・ここは苦楽園小学校!今年も夏休み初日に行われる「苦楽園夏祭り」に7月19日に行ってきました!

屋台いろいろ

たこやき、コロッケ、定番ですね~!

アルファ米の防災カレー!災害の時の非常食として役立つ食べ物です~!

「甲チキ」とは、西宮甲山高校の「基の会食堂」で売っているファミチキみたいなチキンです!甲山高校の食堂は運営業者さんが撤退してしまい、現在は卒業生や地域の方が運営されています。でも、閉校しちゃうから来年で食べ納めかも・・・


「お兄さん!よかったらおみくじ引いていきませんか!」
今年新しく誕生した「西宮苦楽園高校」の「クラッカーくん」が話しかけてきました。

苦楽園高校・西宮北高校には今年「DX部」というデジタルを駆使する新しい部活動が誕生しました。夏祭りでは「AIおみくじ」をやっていました!DX部はサンテレビ(音声流れます)でも紹介されていました~

結果は・・・

なんと大吉!生年月日を言うのですが、AIランダムなので人によって違うみたいです!

イベントいろいろ

甲山高校の軽音楽部、「青と夏」や「紅蓮華」などを歌っていました!この後、苦楽園高校・西宮北高校ダンス部による演技もありましたよ~!

おなじみ「みやたん」と苦楽園小学校キャラクターの「くらっこ」です!石井市長による「くじびき抽選会」も行われました~。

司会者さん「市長さん!夏休み中、子どもたちがお手紙書いたら返してくれますよね~」
石井市長「はい!」
優しい市長さんだけど、無理しないでほしいな~~

さいごに

今年も約2000名が来場し、こんな感じで大盛り上がりでした!また来年も夏休みしょっぱなに開催されると思われるので、その時はぜひ行ってみてください!

西宮の「近所の夏祭り」スケジュール2025【随時更新中】

2025年6月10日
しゃちょ美アイコン最近ミスチル聞いてないな〜