本ページにはプロモーションが含まれています

西宮のお酒が日本遺産に認定されたみたい

だぁ@にしつー


西宮酒ぐらルネサンスと食フェアでのパレード

(出典:西宮市公式サイト

西宮市の公式サイトによると、神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市の5市が申請を行っていた『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷 』が6月19日に日本遺産に認定されたそうです。

日本遺産とは文化庁が行っている事業で、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産」として認定する取り組みです。

詳しくは文化庁の公式サイトをご覧下さい→文化庁公式サイト

日本遺産は2015年から2020年までの5年間で約100件を登録する予定で、認定の最終年となる今年に初めて「日本酒」をテーマとしたストーリーが認定されました。

ストーリーの概要はこちら↓

江戸時代、伊丹・西宮・灘の酒造家たちは、優れた技術、良質な米と水、酒輸送専用の樽廻船によって、「下り酒」と称賛された上質の酒を江戸へ届け、清酒のスタンダードを築きました。酒造家たちの技術革新への情熱は、伝統ある酒蔵としての矜持と進取の気風を生み、「阪神間」の文化を育みました。
六甲山の風土と人に恵まれたこの地では、水を守り米を育てる人々、祭りに集う人々、酒の香漂う酒造地帯を訪れ、蔵開きを楽しむ人々が共にあり、400 年の伝統と革新の清酒が造られています。

(出典:西宮市公式サイト

ストーリーの詳細はこちらをご覧下さい↓
『「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷 』

今後は5市と兵庫県、関係団体などで連携して協議会を設立し、様々な発信を行っていく予定だそうです。

詳しくは下記のサイトをご覧下さい↓

西宮市公式サイト

日本遺産ポータルサイト

文化庁公式サイト