おすすめ記事→「武庫川サイクリングロード」VS.「TSU...

この町名なんて読む?「河原町」【にしのみやクイズ】

まま@にしつーまま@にしつー

これがわかれば西宮通(つー)が証明される「西宮クイズ」のコーナー。

今回のクイズはこちら↓

Q.この町名なんて読む?「河原町」

にしつー正解率は50%

去年オープンした171号線沿いジョーシン西宮店や、西宮市立中央体育館がある中央運動公園辺りが河原町ですヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

正解は、「かわはらちょう」です。

かんたーんな問題だと思う人とだまされたぁ~って思う人に分かれちゃう問題でしたヽ(^。^)ノ

特に阪急京都線に馴染みがある人は「かわらまち」って読んじゃいますよね!

でも、京都河原町って駅名にはありますが町名はありませんでした(^_^;)

 

「河原町」の由来

西宮インターネットテレビの情報によると

中村にある御手洗川が氾濫源を中河原と呼んだのがはじまりで、昭和13年に河原町となりました。

 

河原町は地図ではここ↓↓

住所は西宮市河原町です。

月間192万PV
読者数59万人


西宮市でめちゃくちゃ見られてる地域情報サイト「にしつー」です。

5,500円でお手軽にあなたのお店や会社をPRしてみませんか?


詳しくは↓をクリック


通常のにしつー広告はこちら↓