西宮市内で人口の増えてる地区、減ってる地区のランキングを作成しました。
情報元は平成30年町別推計人口(行政区域別)から人口数の増減を出してみました。
※2019年版としていますが、期間は2017年10月~2018年9月までのデータですので、実質的には2017年~2018年の増減となります。
人口が増えたところベスト50
順位 | 住所 | 増えた人数 |
---|---|---|
1位 | 両度町 | 198 |
2位 | 丸橋町 | 178 |
3位 | 薬師町 | 145 |
4位 | 若山町 | 132 |
国見台4丁目 | ||
6位 | 小松北町1丁目 | 104 |
7位 | 川東町 | 98 |
8位 | 津門大塚町 | 92 |
9位 | 奥畑 | 91 |
10位 | 津門大箇町 | |
1位1 | 本町 | 90 |
12位 | 野間町 | 87 |
13位 | 若草町2丁目 | 79 |
14位 | 甲子園口3丁目 | 72 |
15位 | 瓦林町 | 70 |
16位 | 今津水波町 | 58 |
17位 | 南甲子園1丁目 | 53 |
18位 | 段上町2丁目 | 52 |
19位 | 染殿町 | 49 |
20位 | 浜松原町 | 48 |
21位 | 五月ケ丘 | 47 |
22位 | 甲子園春風町 | 45 |
南甲子園2丁目 | ||
24位 | 城ケ堀町 | 44 |
25位 | 若草町1丁目 | 42 |
南甲子園3丁目 | ||
27位 | 山口町上山口 | 41 |
28位 | 大谷町 | 40 |
林田町 | ||
30位 | 神祇官町 | 39 |
川添町 | ||
田代町 | ||
上ケ原山田町 | ||
34位 | 与古道町 | 38 |
35位 | 青木町 | 37 |
大島町 | ||
37位 | 甲子園口北町 | 36 |
38位 | 上田中町 | 32 |
高木東町 | ||
40位 | 神園町 | 31 |
里中町2丁目 | ||
42位 | 上大市4丁目 | 30 |
43位 | 堀切町 | 29 |
下葭原町 | ||
日野町 | ||
46位 | 郷免町 | 28 |
47位 | 里中町3丁目 | 27 |
48位 | 産所町 | 26 |
南昭和町 | ||
山口町上山口3丁目 |
最も人口が増えたところは両度町
西宮市内で最も人口が増えたところ1位は両度町でした!
地図ではここ↓
すぐ近くに西宮北口駅があり、2017年12月にできた分譲マンションもできているのが要因かと。2019年2月にも分譲マンションができましたので、来年も上位に入ってくるのではないでしょうか。
2位の丸橋町もエリア的には西宮北口ですし、2017年3月に分譲マンションができています。
3位の薬師町は門戸厄神駅が近くの駅ですが、西宮北口に近く利便性が高いです。リトルマーメイドもできましたね。
人口が減ったところベスト50
順位 | 住所 | 増えた人数 |
---|---|---|
1位 | 枝川町 | -121 |
2位 | 高須町1丁目 | -108 |
3位 | 樋之池町 | -103 |
4位 | 門戸東町 | -74 |
5位 | 広田町 | -73 |
6位 | 高須町2丁目 | -69 |
7位 | 久保町 | -68 |
上大市2丁目 | ||
9位 | 今津巽町 | -62 |
10位 | 西宮浜4丁目 | -60 |
樋ノ口町2丁目 | ||
12位 | 東町1丁目 | -58 |
甲子園九番町 | ||
14位 | 甲子園口4丁目 | -57 |
15位 | 荒木町 | -53 |
16位 | 上大市1丁目 | -52 |
17位 | 一ケ谷町 | -50 |
18位 | 花園町 | -47 |
上ケ原四番町 | ||
20位 | 甲子園浜田町 | -46 |
21位 | 高塚町 | -45 |
平木町 | ||
23位 | 熊野町 | -44 |
24位 | 天道町 | -42 |
25位 | 南越木岩町 | -41 |
大森町 | ||
東山台3丁目 | ||
28位 | 高畑町 | -39 |
29位 | 中島町 | -38 |
上ケ原八番町 | ||
31位 | 甲陽園本庄町 | -37 |
森下町 | ||
津門稲荷町 | ||
上甲東園2丁目 | ||
35位 | 中殿町 | -36 |
笠屋町 | ||
大屋町 | ||
甲子園口2丁目 | ||
39位 | 生瀬武庫川町 | -35 |
40位 | 東町2丁目 | -34 |
下大市東町 | ||
42位 | 段上町6丁目 | -33 |
43位 | 今津大東町 | -31 |
44位 | 甲陽園日之出町 | -30 |
小松南町1丁目 | ||
甲子園二番町 | ||
上田西町 | ||
48位 | 田近野町 | -28 |
49位 | 中前田町 | -27 |
今津真砂町 |
最も人口が減ったところは枝川町
西宮市内で最も人口が減ったところ1位は枝川町です。
1位の桂川町
枝川町の人口が減った理由を調べていると、たくさんあった浜甲子園団地が無くなっているのが要因かと思われます。
地図ではここ↓
老朽化のために建て替えするようで、一時的に人口が一気に減ったものかと。
ですので、建て替え後は急激に人口が増える地区になるのではないでしょうか。
2位は高須町1丁目
こちらは武庫川団地があり、西宮で最も人口の多い地区でした。11,860人も住んでいます。
地図ではここ↓
他に調べてみると、少子高齢化が進んでいるようで、人口に比例して寿命で亡くなられる方が多いということかと思われます。
旧高須東小学校跡地に多数のお店ができるようですので、また人口が増えていくのではないでしょうか。
3位は樋之池町
樋之池公園やプールで有名な場所ですね。こちらも西宮で人口が4番目に多い地区で4,339人も住んでいます。
地図ではここ↓
はっきり原因はわかりませんが、やはり少子高齢化が進んでいるのではないでしょうか。
新築の住宅もなく、なかなか人口が増えづらいのかもしれません。
アリエールの最新のコインランドリーができているのに矛盾してる感じはありますが。
西宮市人口は272人減りました
平成29年の調査では人口が48万8,399人、平成30年は48万8,127人で272人減少しています。
他の市と比較しました。
市 | 平成29年 | 平成30年 | 増減 |
---|---|---|---|
西宮市 | 488399 | 488127 | -272 |
尼崎市 | 462520 | 462476 | -44 |
宝塚市 | 225338 | 225129 | -209 |
伊丹市 | 196982 | 197851 | 869 |
芦屋市 | 94930 | 94751 | -179 |
人数でいうと、西宮市が最も減少しています。
割合で言えば芦屋市が1番人口が減ってきているでしょう。
それにしても伊丹市すごいですね。圧倒的に増えてます。
さいごに
あなたの住んでいる地区は何位だったでしょうか?増えた要因、減った要因はいろいろですが、基本的には駅が近くて便利なところは人が増える傾向があります。
すごく興味深い記事でした。ありがとうございます。