2月23日に日本盛にいってきました。

9時20分に日本盛に到着しました。最初、人が少なかったのですが、この後続々と人が集まり行列になりました。


蔵見学受付場所です。整理券をもらいます。

見学時間は10時20分なので、少し時間があるので喫煙所に行ってきました。


喫煙場所で、一服してから先ほどの場所に戻りました。iqosの営業の方いて、【新型iqos3】を販売してました。

蔵内は【撮影禁止】なので撮影してません。杜氏さん((とうじ、とじ)とは、日本酒の醸造工程を行う職人集団)1人と7人グループで一緒に行動します。
受付所でトランシーバーを借りて内部で杜氏さんが解説してくれた。見学時間は、30分ぐらいで終わります。



奥に新酒の試飲があります。(有料、100円~200円)


金券を購入しないといけません。

会場を見回ると空席がありません。満席です。
ファンデーションはティルティルの普通の赤いやつ使ってます







































