本ページにはプロモーションが含まれています

知っておきたい「こんなんあるんや!」的非常食いろんな種類

にこ@にしつー

大きな災害が起きたとき、食料がなくなってしまったり、物資が届かなくて困ることがあるかもしれませんね。

何かが起きたときのために、非常食などの準備をしていますか?

災害が起きたときのために非常食などの備えはしていますか?

11月5日(火)に行われた西宮市総合防災訓練に行ってきました。

非常食の展示や試食をさせてもらえるブースがたくさんあり、色々な種類の非常食があったので紹介したいと思います。

ポリ袋調理(パッククッキング)

コープこうべのブースで紹介されていたポリ袋調理された「チリコンカン」

ミックスビーンズや大豆缶、ミックスベジタブルとミートソースをポリ袋に入れて湯せんしただけの「チリコンカン」です!(チリコンカンとは、アメリカ料理でひき肉とタマネギを炒めて、トマトやチリパウダー、水煮した大豆などを加えて煮込んだもの)

めっちゃ簡単!火が使える状態でお湯が沸かせるなら、豆類の水煮の缶詰とミートソースさえあれば出来ちゃいます。

コープこうべのブースでは、使いながら備える「ローリングストック法」が紹介されていました。

日常食料品を普段から少し多めに買い置きしておき、使った分を買い足していくことで、常に食料を備蓄しておく方法です。

わざわざ、災害に備えて非常食を買っておく。となると、いざ使うときには賞味期限が切れていたり、保管場所に困ったり。。。

このローリングストック法であれば、日常的に使うものを買い足すだけなので、賞味期限が切れる心配もなさそう。

日本発の液体ミルク アイクレオ赤ちゃんミルク

江崎グリコのブースで紹介されていたのが、日本発の液体ミルです。

アオクレオの赤ちゃんミルクの賞味期限は6ヶ月

  • 母乳に近い栄養成分(脂質・炭水化物・ナトリウム)
  • 赤ちゃんにゴクゴク飲んで欲しい安心の「白さ」
  • 世界で一番使われている「紙パック」
  • 長期常温保存も安心安全

こちらのミルクと消毒した哺乳瓶さえあえれば、授乳まで約10秒という早さで赤ちゃんにミルクをあげることが出来るそうですよ。

災害時はもちろん外出の時など、乳幼児のお子さんがいらっしゃる方にとっては、とても心強い商品ですね。

アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】

 

グリコと言えば「ビスコ」ももちろん、温めずに食べられるカレーなどもありました。

常温・長期保存可能な「とうふ」

森永乳業株式会社のブースで試食させてもらったのが常温保存可能な「お豆腐」です。

試食の感想は、どこからどう見てもお豆腐!味もお豆腐!

おいしかったです。

お豆腐って冷蔵保存が普通だと思っていたので、常温保存が出来て、製造から216日の長期保存が可能と聞いてびっくり。

このお豆腐、紙パックに入ってるんですが

長期保存できるのは、紙パックにひみつがあるようです。

酸素と光を遮断する素材と構造により食品の品質が保たれているんですね~。

こちらは、全国の郵便局やネットなどで購入が出来るそうですよ。

余談ですが、森永乳業さんのブースでは、担当の方に「にしつー」さんですか!と声をかけていただきました。

にしつーで記事にした麺や五山は、森永乳業の担当の方のお知り合いだそうで、にしつーで取り上げたことを喜んでくださっていて、うれしかったです。

救援物資いろいろ

訓練の中に「救援物資の受入・分配訓練」という項目があり、実際に救援物資が配られました。

西宮今津高校や関西学院大学の学生さんたちが物資を配っていました。

菓子パンの種類もいろいろ。

こちらお湯を入れて10分から15分で出来る、あったかいおにぎり。

尾西食品 携帯おにぎり 4種類×2袋 計8袋セット わかめ・鮭・五目おこわ・昆布 5年保存食 非常食

おまけ

こちらは、NTT西日本のブースで配られていた井村屋のえいようかん。

5年間も保存がきくんですね!

賞味期限2025年2月9日。

なんか2025って数字にすると、すごい未来のように思えます。

さいごに

非常食と聞くと、日常的には食べないけども何かあったときのために備えておくもの。という印象があったのですが、今回いろいろなブースで実際に展示を見たり試食をして、非常食って普段からふつうに食べてるものの延長なんだな~と思いました。しかも色々な種類の非常食があって飽きずに食べられそう。

こんなのあったんだ!というおどろきもあり、とりあえず「お腹すいた~」「おにぎり食べた~い」っていう別の意味での非常用に、にぎらずにできる携帯おにぎりは買っとこかな。