これを読めば「もしかして西宮の街ガイドになれるんじゃない?」と錯覚できるコーナー「西宮の交差点」にようこそ。
そろそろネタ切れかと心配になってきた第4回目の交差点は国道171号線と中津浜線がが交わる点「若山町」を紹介します。
地図ではここ↓
若山町の東方面
「若山町」交差点の東方面↓
東方向です。
東方向で押さえておきたいのは吉野家。あとセカンドストリートとパルヤマト。
あとは前回の札場筋で登場した、少しマイナーなのに西宮の主要どころをよく押さえてんなーという感じの「播州信用金庫」。
さすが国道なのが、駐車場がある飲食店が多いです。
回転寿司のとれとれ屋とかラー麺ずんどう屋、ビフテキのカワムラ、そば太鼓亭などなど。
東方向をずーっと進むと甲武橋で尼崎方面にでます。
尼崎側もお店が多いのでお世話になってる人も多いのかも。
若山町の西方面
「若山町」交差点の西方面↓
西方面はガリバー、ネッツトヨタ、ホンダなど車屋さんが多い印象。
でも、そんな中で際立っているのがお仏壇の浜屋でしょう。
この道で車屋さんの名前がわからなくても、お仏壇の浜屋があることは知ってるはず。
あとは、車で走行する人なら「あの高架の左車線が微妙に狭いなー」という感じもポイント。
でも、重要度で絶対多数でいえば万代かと。
若山町の南方面
「若山町」交差点の南方面↓
南方面は中津浜線です。
一見すると地味な感じ。でも違う。断じて違います。
まず和菓子の高山堂。
高山堂は西宮北口駅構内にもありますが、でもここが本店。高山堂の創業は大阪です。でもこが本店。ちなみに新大阪駅構内にもあるんです。でもここが本店。
そして、関西WalkeのらーめんWalkerグランプリ2020の新店部門の1位になったオカモト醤油ヌードルもあります。
そしてそして、西宮の要所。「西宮市立中央病院」があるのがここです。2025年にアサヒビール跡地に移転予定です。移転後は民間医療機関が入るとかいわれてます。
そしてそしてそして、忘れてならないのがイオン。昔はダイエー。なので今でもダイエーと呼ぶ人もいたり。あなたはどっち派?
若山町の北方面
「若山町」交差点の北方面↓
東西南北のラストを飾るのが北方向。
有名どころのお店だと酒のやまや。やまやは西宮で3店舗もあります。
にしつーで取り上げてるお店だと、白ごはんの粒がたってめちゃくちゃ美味しいお魚の和食店「きときと」があります。
ちなみに、この道を進むと阪神競馬場へ。
この道、宝塚の一部区間で西宮街道という名前にもなってます。
あと、山も見えます。なんと山が見えるのは北方向だけ!と思ったら東方向も山が見えてました<m(__)m>
若山町交差点の1枚「ガリバー」
若山町で目立ってると言えばガリバー。
このロゴの配色はブラジルとかジャマイカとガリバーの3つしかないので忘れられない人も多いかと。(いやもっとある)
で、調べてみるとガリバーのロゴは2009年に変更されてたみたいなんです。
もし、このロゴが取り替えられたら、若山町交差点の1枚じゃなくなっちゃうかも。
さいごに
さて、「西宮の交差点」の若山町はいかがでしたでしょうか。もはや「若山町で知らないことは何一つない」レベルになったかと思います。(ないない)
実はこの交差する中津浜線なんですが第2回で記事にした瓦木と繋がってるんです。つまり傾向と対策に出るくらい重要度が高いといっても過言ではないです。
という感じで、今後も交差点シリーズをやれるだけやっていきます。情報提供もお待ちしています!