今回ご紹介するお店は
創業120年!
夙川でお店開いて80年の
成田家さんです!
阪急夙川駅から徒歩約3分弱の場所。
成田家
★営業時間 9:30~19:00
★定休日 月曜日
★電話番号 0798-22-3189
★住所 兵庫県西宮市羽衣町8-8
★駐車場 なし
★関連リンク
HP / ネット購入
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
お店みせて!
成田家さん、おじゃましまーす!
お店に入る前に
目に飛び込んできたこの看板!
歌舞伎役者で10代目の市川團十郎(いちかわ だんじゅうろう)さんが
書いた「成田家」。
昔は右から左へと読むのが一般的だったので
「成田家」の文字も「家田成」。
淡路大震災のとき
お店は倒壊してしまったのですが
店主の奥 光男さんが倒壊したお店から探して
やっとみつけた看板。
歴史が刻まれていますよね。
では早速、成田家さんの中をおみせまSHOW!
扉を開けると
暖かみのある光が歓迎してくれます。
そして右側の壁側にあるのは…
明治31年の大阪歌舞伎座のパンフレットが飾られています。
そして、これは
成田家が初開店したときのチラシ!
昭和13年ごろに夙川にオープンした記念すべきチラシです。
昔は、大阪の桜橋に本店がありましたが
現在は阪急夙川駅の近くにあるお店だけ。
これは、もともと大阪の桜橋の成田家本店にあったもの。
レジの近くには
- どら焼き
- あんこ
- 福しるこ
などが置いてあります。
また、どら焼きには
イチジクどら焼きを販売しています。
イチジクがあるだけなので
無くなり次第終了になります!
ぜひ、一度食べてみてくださいね。
つぶあんの中にイチジクの甘みも合わさって美味しい!
そして、ノーマルなどら焼き。
どら焼きの生地は柔らかくしっとりした生地。
つぶあんとベストマッチ!
そして
成田家で人気の商品は
なんといっても
三升もなか!!
あんもぎっしり入っています。
三升もなかのデザインは
市川 團十郞(いちかわ だんじゅうろう)さんの定紋の三升を取れ入れたもの。
西暦1898年(明治31年2月)
大阪歌舞伎座舞台開きに
九代目:市川団十郎(堀越秀)出演の砌り三升定紋を標章として
好物のもなか菓子とし御贔負様へ贈呈致しましたところ
大好評博しましたので千秋楽後記念として
大阪市の定紋を入れ、発売が開始されました。
成田家HP
また三升もなかのほかに
梅のデザインのもなか。
太鼓のデザインのもなか。
ハマグリのデザインのもなか。
可愛らしいデザインの和菓子がいっぱいの成田家さん。
お茶請けバツグン!!
とおかし
毎月10日に
えびす宮総本社の西宮神社で行われる祭り「十日参り」があります。
その「十日参り」の参拝者には
月ごとによって違う和菓子が配られます。
それが「とおかし」。
「西宮和菓子ブランド発信事業実行委員会」に参加中の成田家さんも
この十日参りだけの和菓子を作られています。
それが、この和菓子。
2019年3月10日に西宮神社では参拝者に配られ
店でも販売をします。
この日限りの和菓子。
ぜひ、ゲットしたいものですね!
成田家店主ひとことメッセージ
成田家の代表取締役の奥 光男さん♪
夙川の昔のことをよく知っていて
夙川の歴史を話してくれた笑顔が優しい奥 光男店主!!
場所おしえて!
住所は、西宮市羽衣町8-8。
阪急夙川駅から徒歩約3分のところ。
阪急夙川駅の改札を出て左側へ。
横断歩道を渡って
パン屋さんのリトルマーメイド夙川店の角を曲がると…。
成田家の看板が見えてきます♪
地図ではココ▼
夙川の町の歴史をずっと見てきた成田家さん。
夙川にはなくてはならない存在!
どら焼きももなかも
甘すぎない甘さにどこか懐かしさのある和菓子。
ネットでも
成田家さんの和菓子が購入できます!
ぜひ、成田家さんの和菓子を味わってみてください♪
成田家
★営業時間 9:30~19:00
★定休日 月曜日
★電話番号 0798-22-3189
★住所 兵庫県西宮市羽衣町8-8
★駐車場 なし
★関連リンク
HP / ネット購入
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
和菓子屋というよりは
もなか屋ですので
もなか中心にやっています。
ぜひ、来てください!