あの英語の日能研で、また楽しいイベントが開催されたので、参加してきました〜
今回も行われているのは「日能研 西宮北口駅第2教室」
目次
日能研「小学生英語4技能コース」の『 ハロウィンレッスン無料体験 』

参加したのは前回と同じく、くらやん@にしつーの娘、
小4のミニやん
と小2のチビやん
ハロウィンイベントということで、仮装して楽しみます ![]()

今回参加したのは『🎃 TRICK OR TREAT PARTY ハロウィンレッスン無料体験 👻 』です!

まず教室に入ったら日能研恒例のカードゲーム
ゲームに詳しいお子さんから説明受けてます(笑)

授業前にちょっとだけ英語や日本語のカードゲームを楽しめるんです
このカードゲームをしたいがために、教室に早く来ちゃうお子さんもいるとか!!
ゲームの種類もいろいろ選べますね〜🙆

ゲームをしているうちに、だんだんと人数が増えてきました〜
今回の体験レッスンは、たくさんのお子さんが参加されてます!
まさかの!自作のハロウィンカボチャも登場!!すご〜い ![]()
さあ!いよいよ、
と
の2人体制でレッスンスタート!

レッスンが始まりました〜
アシスタントの先生の後ろ姿がかわいすぎる😂!!

国のなまえを地図で探すゲームがはじまりました!

レッドチーム、ブルーチームに分かれていろんな地名を探します。
もちろん!全て英語で行われてますよ〜!
先生の言った『アルジェンチーナ』や『チィリ』を探してます。
アルゼンチン、チリ、サウジアラビア・・ You got it 👍 ラストワン
ラスト1つ〜どこ〜わからん〜
マレ〜シア〜
そんな声が飛び交いながら、みんな必死!!
ところで、自作のカボチャくん、ずっとかぶってて大丈夫😂!?
レッスンの進み方が子どもたちのツボをよく押さえてる
しかも、知らん間に英語を話してるっていうのも大きなポイント!

続いて、ハロウィンの単語🎃をレッスン!

ヴァンパイア!!英語でどう書くのか知らんやつ〜!

カードで見たハロウィン単語を使ってビンゴゲーム
ここで単語のスペルも確認できちゃいます!

今習ったばかりの単語をホワイトボードに書いてみます。
習った単語をしっかり定着させますよ〜🔥
ブルーチームは『スケルトン(透明人間)』を書いてます。

レッドチームはどうやら『フランケンシュタイン』

正解は Frankenstein・・さすがに難しかったかな。。😅(笑)
続いて、通常レッスンで使うテキストを見てます↓



アシスタントの先生が察してくれたようす!
さすが!素早い!!




英語がまったく初めてのチビやんに、ささやき女将してくれています!
英語を苦手にさせません!

1年半以上学校で英語の授業があるミニやんは、最近ちょっとわかってきて、レッスンにもそれなりに入れてます💪
チビやんは何となくだけど雰囲気を楽しんでいるようす🐤



質問の英語を理解しているってことですよね〜!みんなすご〜い👏
チンプンカンプンで若干飽きてきたチビやんも、

カードが食べ物になり、




覚えたての「Yes I do」を一番大きい声で答えてました😂
通常レッスンのように、テンポよくレッスンが進んでいました
なので、日本語を考える暇はありません

そして、慣れてきたら、「はいはいはいは〜い!!」
ち、チビやん大丈夫か😓!?

小さい子どもほど、馴染むのも早い
レッスン終わる頃には


ハロウィンなので最後にお菓子🎃をいただいて終わりです。


小学生英語4技能コースについて、2人の子を持つママ目線で気になることを突撃してみました〜!



前回の体験より↓









ブロンズコースのテキストは絵本のようにイラストがいっぱい!英語わからなくても頭に入ってくる〜!





いろいろお答えいただき、ありがとうございました!
日能研「小学生英語4技能コース」概要
レベルに応じて「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」コースに加え、今年度開講した「プラチナ」の4つのコース設定があります。
● ブロンズコース ●

⬇︎1年後のゴールイメージ⬇︎

● シルバーコース ●

⬇︎1年後のゴールイメージ⬇︎

● ゴールドコース ●

⬇︎1年後のゴールイメージ⬇︎

● プラチナコース ●

⬇︎1年後のゴールイメージ⬇︎

⬇︎⬇︎授業時間はこちら⬇︎⬇︎
| コース | 火曜日 | 土曜日 |
|---|---|---|
| ブロンズ | 16:50~17:40 | 14:00~14:50 |
| シルバー | 17:55~18:45 | 15:05~15:55 |
| ゴールド | 19:00~19:50 | 16:10~17:00 |
| プラチナ | 開講なし | 17:15~18:05 |
レッスン時間は50分です
⬇︎⬇︎ 受講料はこちら ⬇︎⬇︎
| コース | 日能研生 | 日能研生以外 |
|---|---|---|
| ブロンズ | 9,900円 | 11,000円 |
| シルバー | ||
| ゴールド | 11,000円 | 12,100円 |
| プラチナ |
<入会金:11,000円 ※日能研生は不要>
※別途教材費として前期(4月~)と後期(10月~)に各5,500円が必要。
※全て税込価格
※プラチナコースのみ入室時にレベルチェックテストの受験が必要です。
日能研がグローバルな人材を作るための表現力に特化した新しい英会話教室です!
日能研 西宮北口第2教室

「日能研 西宮北口第2教室」周辺情報
地図はこちら↓
住所は、兵庫県西宮市高松町3-34 パセオ・エスタシオン3F 。
西宮北口駅南側ロータリーにあります。

西宮北口駅前ロータリーに降りて右手側。ファミリーマートを目指します。

外観。このビルの3階。

入り口はファミリーマートの横。パセオ・エスタシオンというビルです。

憧れの「日能研」に足を踏み入れます!

保護者は教室の横にある待ち合いイスで待つこともできます。
コロナの状況なので、4、5名までと決まっているようです。


※教室内に入っての見学はできません。
VIVID TELLAって爪磨き、Amazonで1000円くらいのやつ、めっちゃピカピカになるよ〜






































