甲子園浜の一部エリアが渡り鳥のえさ場保護のため、「立入禁止」になってるようです。

立入禁止の期間は4月1日~5月31日の2か月間です。
干潟で採餌活動を行う渡り鳥(シギやチドリ)の保護が目的のようです。

柵が設けられていました。

こちらの干潟です。
この干潟で鳥たちがまったり休憩するのですね♪

旗や看板でもお知らせしています。

渡り鳥たちに関する看板もありました!
様々な種類の渡り鳥の滞在地となっているのですね!

なんと、甲子園浜の干潟は昭和53年(およそ42年前!!)から国の鳥獣保護区に指定されているそうです。
さいごに

遊歩道の先まで進むと行き止まりになっていました。
防潮堤耐震工事のため、こちらも一部区間が「立入禁止」となっているようです。
甲子園浜には現在立ち入れないエリアが増えているようなので、お越しの方は気を付けて下さいね。
最近iPhone11のバージョンを18にしたら、めちゃくちゃ重いんですが、もう限界かな。高過ぎて






































