これを読めば「もしかして西宮の街ガイドになれるんじゃない?」と錯覚できるコーナー「西宮の交差点」にようこそ。
第1回目となる交差点は小曽根線と臨港線が交わる点、鳴尾エリアにある「笠屋町」を紹介します。
地図ではここ↓
笠屋町の東方面
笠屋町の交差点の東方向↓
マンション、マンション、マンション、駐車場、家、家という感じになってます。
この道をずっと行くと、南武橋がありまして、以前に尼崎から西宮を渡り歩いた猿がいたときに取りあげてます。
【続報】尼崎に帰った猿がまた西宮にきてる。目撃された周辺をみてきた
こっち方面の近くの駅は阪神武庫川線の東鳴尾駅です。以前走っていた赤胴車は引退していますので、懐かしむ方はこちらの記事をどうぞ。
笠屋町の西方面
笠屋町の交差点の西方向はこんな感じ↓
施設が充実してる感があるのがこちらかなという印象。
左側には見えてませんが、にしつーでも記事にしたポテカラ屋、キリン堂。函館市場、スタジオアリスなどがあります。
右側は角間公園、少しだけ先に照寂公園などがあり地味に公園が充実してます。
ずっと行くと、鳴尾ホールがある西宮東高校があり、ららぽーと甲子園、キッザニア甲子園など西宮を代表する施設もあります。
笠屋町の南方面
笠屋町の南方向はこちら↓
西方向で紹介した、ポテカラ屋、キリン堂が写ってます。でにキリン堂はこの道沿いからは入れない(はず?)。
こっちに行くと、鳴尾東小学校、鳴尾東幼稚園と「鳴尾東エリア」の勢力が増してきます。
この道をずっと進むとひょうご西宮アイスアリーナとか兵庫県立総合体育館など県立の有名施設があります。
あと、阪神高速湾岸線、リゾ鳴尾浜とか鳴尾浜臨海公園に行く人はこの道を使います。
笠屋町の北方面
お待たせしました!東西南北のラスボスの北です。
笠屋町の北方向はこちら↓
西方向で紹介した角間公園があります。やはり西方向はどこでも絡んできて強さを感じます。
北方向は3月にできたドミノピザやCafe K2などがあります。そして言わずと知れた武庫川女子大学があるすごい道です。
コロナの影響であまり話題が広がらなかった気がする、武庫女内のカフェを見せてもらいましたが、すごかったんです。どうすごかったかは記事を参照。
笠屋町の交差点の1枚「角間公園」
角間公園↓
この木でできた砦みたいなものがやたら多い、この雰囲気は独特なものがあります。
調べたら「パーゴラ」とよぶようで、日陰棚(ひかげだな)だそうです。この夏に大活躍しそう。「ひかげだなー」
でも、今みたいに梅雨時で雨が降っても雨除けにはならないのがたまにキズ。
さいごに
さて、「西宮の交差点」第1回目の笠屋町はいかがでしたでしょうか。なんとなく西宮ガイドの人になれる気がしてきませんか?
この記事がおもしろかった人は盛大な拍手(1人5回までできるんです!)をしてくれたらうれしいです。拍手の数しだいで第2回3回と続きます。たぶん。いや絶対に。
あと、とりあげて欲しい交差点とかあれば情報提供くださいませ!LINEからの情報提供もOKです!(基本歩道橋ありのところでお願いします)
鳴尾のおすすめ→楽器 ができるようになったらめっちゃカ...