毎年斎行される、廣田神社の阪神タイガース必勝祈願祭!
その廣田神社で斎行された阪神タイガース必勝祈願祭に
私
みやたま@にしつーが見に行ってきましたのでその様子をお届けします。

廣田神社の境内マップはこちら。▼

参考:廣田神社
廣田神社の場所はここ。▼

朝10時ごろに廣田神社に着くと、すでに駐車場に停めていたバスから
阪神タイガースの選手たちが降りてきていました。

この大きな鳥居から、阪神タイガースの選手たちが入ってきて本殿のところまで通ります。
そのときの様子はこちら。▼




通路を囲むようにして、ファンの方たちが黄色い声を張り上げていました!

この通路だけでも、こんなに人が!
次に、本殿の手前にある「社務所」へ!

こちらが、社務所。


この社務所で阪神タイガースの関係者、矢野燿大監督がいました。

選手の方たちは、すでに本殿の中に。

社務所で準備を終えた矢野監督たちが次に向かったのは…

この「祓所」。

祓所の矢野監督を撮ろうと思っても、人がすごくて撮影できず…。

祓所が終わると、選手たちがいる本殿へ。

必勝祈願が斎行されました。

そして約20分後に参拝が終わり
宮司の方たち先頭に矢野監督や選手たちが出てきました!








選手たちを追いかけるように、ファンの方たちも廣田神社の入り口のほうへ。

鳥居の近くにある、「参集殿」。

矢野監督がいるみたいで、参集殿の周りは人だかりが!
選手たちは残念ながらバスの中へ。
少しだけ待っていると、

おっ!

矢野監督!!

ファンの中には
阪神タイガースの選手たちにタッチしてもらえたり
握手してもらえた人たちもいました。
またファンの中で、選手たちにプレゼントをあげている光景もありました。
この廣田神社の全てが、幸せな笑顔に包まれていました♪

また帰り際に


阪神タイガースのユニフォーム(直筆サイン入り)を着たわんちゃんたちが!

わんちゃんや、年代問わず様々な人たちが阪神タイガースを応援しています!
西宮つーしんも、阪神タイガースのさらなるご活躍に期待しています♪
歯磨き粉はチェックアップのシトラスミント味。フッ素1450ppmやし。







































