昨日記事にした、生瀬にある「台湾好き」が二度見してしまう公園『高雄台北公園』に向かう途中に、このなぞのカーリングのストーンらしきものを発見。
生瀬小学校の近くだったので、「廃棄された古い理科の実験道具か?」などと気になり調査してみました。
ゴミステーションにカーリングのストーンらしきものが捨てられてる?
場所はこの辺り↓
取材日は水曜日。
このカーリングらしきものは、資源A(新聞等)か、資源B(雑誌等)か、その他プラのはず。
明らかに新聞ではない。雑誌でもない。
とすると、コレは…「その他プラ」!?
気になり過ぎて、ひっくり返してみます。
思ったより重量が!
ぜんぜん「その他プラ」ではないのは一目瞭然。
まさか…誰かがこんなド派手なものを不法投棄?
おまけに取っ手は金属です。
ん?なんか「文字」と「電話番号」が書いています。
まさか持ち主?
「まもる君」
ググった結果がこちら↓
カラス被害対策なら白原工務店の「まもる君」
生瀬のお隣、宝塚の会社さんが開発したようです。
つまり、なぞのカーリングのストーンの正体は、コレの代わりだったのです!
このブロックをカラス対策の重しに使うのは、重たいし危ないですよね。
お年寄りや女性にとっては片付けも大変!
重しにレンガを使うご家庭も以前はよく見かけましたが、角ばっているので…落としたり、つまづいたりすると危険ですよね。
そこで登場したのがこちらというわけです!
・重心が下にあるため安定している。転がりにくい。
・丸みを帯びた形状なので、安全性がより高くなっている。
・重さは負担が少ない2.6kg(コンクリートブロックは約10kg、レンガブロックは約3.5kg)
・取っ手にはビニールカバーが付いているため、滑り止め&夏の金属焼けや冬の凍てつく金属を直接持たなくていい仕様。
などなど、環境への思いと、人への優しい思いやりがぎっしり詰まった素敵な「重し」だったのです♪
もっと詳細が知りたい人はこちら
最近西宮市内で増えたこのカラス除けのゴミステーションケースにも期待ですね!
(※これはゴミ箱ではないので、中にゴミは捨てないようにしましょう!)
さいごに
久保町で発見した、ド直球なカラス対策のグッズです。
「ニセカラス」や「イヤガラス」などのネーミングのものがあるらしいですよ。
カラス対策でお困りの皆さん、どうぞご参考下さい。